リオ・ストラトス連界鉄道DEL3000形電気機関車『リトルフライヤー』魔力式機構の採用による軽量高出力を自慢とし、RSCR主力機の一門を成す機関車。旅客仕様機の最高時速は250km/h。
……この特徴は心たちのセラスク衣装に現れているそうな(


2 5

ただのコーポレートカラーに塗られた西鉄3000形を描きました。

60 254

誕生日おめでとう!
名古屋市交通局の新制服を着せてみた
横はちょうど引退の3000形


12 38

昭和32年に登場した、小田急3000形(初代)。
当時の試験走行で145km/hを記録し、のちに新幹線を作るヒントになりました。
同33年に、記念すべき最初のブルーリボン賞受賞。

0 2

昨日仕上げて上げる予定だったのだが間に合わなかった。
(小田急初代3000形SEデビュー65周年記念)

0 0

アップし忘れてたけど3000形もあります

2 2

裏表紙完成。今はVSEグッズの方が需要ありそうだけど、3000の弁当箱もあったら面白い。(バーコードはいらすとやより)🍱







2 11

「静岡鉄道」の歴代の電車を紹介するよ。

いちばん左が、いちばん古い「300形」
いちばん右が、2番目の「1000形」
そして中央が、最新の「A3000形」だよ。

ここテストに出るよ、よーく覚えておいて。

0 0

配信で書き上げた2枚になりやスゥー
今度の九州コミティア用に西鉄3000形さんと9000形ちゃんをリスペクト!
西鉄電車まとめ本でも考えときゃよかったけど流石に体がもたないのでこれで勘弁しておくだされってことでw

久しぶりにやったおかげで色々と残念すぎるがご愛嬌で←
アプリやべー色すんな…

2 3

「静岡鉄道」の歴代の電車を紹介するよ。

いちばん左が、いちばん古い「300形」
いちばん右が、2番目の「1000形」
そして中央が、最新の「A3000形」だよ。

ここテストに出るよ、よーく覚えておいて。

1 3

「静岡鉄道」の歴代の電車を紹介するよ。

いちばん左が、いちばん古い「300形」
いちばん右が、2番目の「1000形」
そして中央が、最新の「A3000形」だよ。

ここテストに出るよ、よーく覚えておいて。

1 5

「静岡鉄道」の歴代の電車を紹介するよ。

いちばん左が、いちばん古い「300形」
いちばん右が、2番目の「1000形」
そして中央が、最新の「A3000形」だよ。

ここテストに出るよ、よーく覚えておいて。

1 1

「静岡鉄道」の歴代の電車を紹介するよ。

いちばん左が、いちばん古い「300形」
いちばん右が、2番目の「1000形」
そして中央が、最新の「A3000形」だよ。

ここテストに出るよ、よーく覚えておいて。

2 1

「静岡鉄道」の歴代の電車を紹介するよ。

いちばん左が、いちばん古い「300形」
いちばん右が、2番目の「1000形」
そして中央が、最新の「A3000形」だよ。

ここテストに出るよ、よーく覚えておいて。

0 0

「静岡鉄道」の歴代の電車を紹介するよ。

いちばん左が、いちばん古い「300形」
いちばん右が、2番目の「1000形」
そして中央が、最新の「A3000形」だよ。

ここテストに出るよ、よーく覚えておいて。

0 0