//=time() ?>
もう三時じゃないかぁ…ということで
ババオバマさん(@futaba223_2000)さんの
京阪3000系 寝屋川美樹さんを描かせていただきました。
どうやら、なかなかの豊満をお持ちらしいですね…!
うるおい(意味不明)
こんばんはああああああああぁぁぁああぁぁぁ✨✨
今日は、京王3000系
レインボーカラー風コーデ!!✨
#おはようVtuber #鉄道コーデ
#リンチャンコーデ #井の頭線
#バーチャルファッションデザイナー
#バーチャルファッション
#架空鉄道 #南日本鉄道 #南日本鉄道Ver_2
南鉄本線系統一般車「3000系」
2019年:1次車更新工事施工
経年劣化が進んだことに伴い施工。特徴的なスカートが変更され、側面には近年の新型車の特徴でもある「南鉄ウィング」がつけられた。2次車・新型に合わせた内装・設備を採用し、共通化を図った。
#架空鉄道 #南日本鉄道 #南日本鉄道Ver_2
南鉄本線系統一般車「3000系」
1999年:1次車登場
本線系統12年ぶりの新系列。
非貫通型前面・分散式クーラーなど2000系から構造やデザインは踏襲しつつ、3色LED行先表示機・座席部分への手すり設置などの改良が加えられた。
(☆ ☆”)幼少期東急沿線民の証明(何
(”☆ ☆)実は梶ケ谷にいたのでこんな事に
(☆ ☆”)3000系も何回か乗ってるはず・・・
15,三条 雅
けーはんの特急。京阪つながりで鶏飯が好きなんだとか?
インドア派で暇があればパソコンをいじっている。首にかけてる鳩のネックレスは3000系からの貰い物。彼女はそれをすごく大事にしている。
日本海電鉄の車両内装。古くは寒色系の内装であったけれど、1970年代以降は暖色系にシフトしていった。ほかの私鉄では見ない金茶色のモケットが個性的であろう
2200形(原型)
2200形(更新後)
2500形
3000系列
#平成最後に自分の代表作を貼る
ひとつはE233系全色揃い踏み。pixivで自身初の100ブックマーク作品となりました。
もうひとつは日比谷線13000系ちゃん。こちらも単体キャラで初の100ブックマークでした。13000系は、仕上げ方法が新しくなった初のキャラでもあり、いずれも快挙そのものでした。
つくばの2000系と3000系の息子
他社の子と仲良くなるのを許さない2000系はもらった似顔絵をくだらないとぐしゃぐしゃにしてしまうのだった(?)
雅「…ん、んぅ…な、なにこれ!?」
ということで、京阪3000系は、過去に5両試運転があったみたいなので
雅さんに身体を小さくしてもらいました。
(服も改造前仕様にしてます。)
よるほ。
明石君(@akashi5631)が誕生日なので、
京阪3000系娘、三条ひかりさんを描かせていただきましたっ。
お誕生日おめでとうございます~ 〆 _(:3」∠)_
【ボツネタ】京阪新3000系クラス2塗装を旧塗装化にする
京阪旧塗装のコンセプトで新3000系に塗ってみたらどうだろう?と思い塗ってみるもやはり新塗装ありきの車体デザインに苦戦。