新Fusion360製MS-06F2ザク。
ワイF2クツはあんま好きちゃうので前に作ったマスタカイブ版Fクツ置いてみたけどもうこれでええんちゃう?いうわけにはイカンか🤪ズボンスソは左右分割までやってしまうと、組み立てでシルエットが確定しにくいのでくっつけるわ。んで内部パーツとスネで挟み込みで👍

10 76

fusion360でケーキ作ってます
まだまだ硬くて美味しくなさそうだけど、もっと良い感じになるように頑張るぞい
左は先週作ったやつ
クリームもより良い感じ!
Autodesk質問フォーラムの人たちが素晴らしすぎる...

2 18

新Fusion360製MS-06F2ザク。
基本ボデはこんなもんやろ。

2 50

MacBookを買ったのでFusion360のスタートアップ申請をしてみたよお〜
変身コンパクトを作りたい🪞

申請通りますように…🙏

6 86

今日のFusion360製RGM-79Nジムカスタムは、
頭の直しをちょりっとだけ。あんまりにも目つき悪うてヤカラみたいなのでうっすらカメラを広くしたり、
まぁほかにも変えたけど…、分からん過ぎやろw🤪

7 53

脚パーツ仕上げて今日はここまで

0 5

なんか一気に奇妙な冒険しそうな感じになっちゃったな……(笑)
視界穴な額に開けるのもアリかもね。

1 8

最近の は微調整の連続です。見た目変わりませんがパーツ分割や空洞化をやってます。よく言われますが7割までは結構早く形になりますがそこから先は進みません。勉強しながらやってます。で、勉強の成果をフィードバックしてると終わらないという…。#Fusion360

2 43

Fusion360製RGM-79Nジムカスタム
新バックパックできた。クゥエル作ったときもう少しデカくてもええ思うたで背中ほうこうに厚み増したりチビノズルを少し大きくしたよ。改の改本体使うて確認よいのでは😙

17 138

苦手な人が多いFusion360のサーフェイス。
ロフトと縫合を合わせて、すごいの剣のツバ作る方法をステップで紹介します⚔️
▼詳細記事へ
https://t.co/sC0GAStuZK

このテクニックが分かると、造形の自由度がかなりアップします。

39 164

Fusion360製RGM-79Nジムカスタム。
ま~いろいろやりかけつまみ食い多いんもどうか思うけど、こっちもそれなりに進んどるで、改の改のファイルを元にいじくりやすくファイルを整理ついでにコンポ分けボデ分けしとくで😚

20 177

【可動フィギュア製作記-49】
首と僧帽(そうぼう)筋の間の隙間が気になったので、リニューアルしました。(合わせて首の接続方法も変更)
□可動範囲は維持しつつ、より人間らしいシルエットになっているかと思います。 

135 605

Fusion360製RGM-79改の改。
サクッとシールド直しこんなもんかいね。
MG誌見たらジム改シールド枠はグレーやったけど、
連邦標準シールドは白枠いう設定は
センチネル世界ではちゃうんかな🤔
まぁどっちでもええわ😚

21 152

手癖で作ってたらよくわかんなくなってきたな……。

0 3

fusion360 で直近に描いたのはこのタドポールだが、そのとき自転車用のフルフェイスを考えたんだっけ。
もうちょい穴を小さく形状も整えるとかしないとダメだが、考え方としてはアリのような気もする。
顔面を地面に叩きつけないため。

2 13

ツイッターのヘッダーが欲しかったので自分のロゴから作ってみました。面白い照明マテリアルの使い方ができたんじゃないかな。

2 7

前回に続いて、Fusion360シートメタル特集

今回は「円錐を扇型に展開する方法」を紹介します。
Fusion360のシートメタルの機能である「展開」を応用すると、難しい形状も簡単に作ることが出来ますよ
▼詳細はこちらへ
https://t.co/2G9OyOGITx

6 19

Experimenting with new eisenfront leg tyes. Whether I`ll be able to have the separate threads moveable remains to be seen.

1 7

頭できた。
ほっぺたの曲面が完全に再現できてないけど、サクサク行こう!

12 55