//=time() ?>
12
仕上げです!
反対色とかをオーバーレイで入れると厚みが出るような気がします。
光の広がりはレイヤー複製→ガウスぼかしで伸ばしたものをオーバーレイとか発光でピカピカさせてます。
環境光を線画の上から載せると線画が浮きにくくなるような気がします。
この山坂本表紙、妹が描いてくれたけど私当時フォントサイズすら変更出来なくて縦か横に打ち込むしか出来なかったからとても妹様に怒られた記憶。今やるとしたらタイトルの文字、学んだガウスぼかしで滲ませたり、グラデーションかけたりとかかな。
やつ、ガウスない方が好きだったので。
ガロクレ休日の朝です🌅
ガロが世話焼きたがってるだけかもだし
クレイがなんにもしないからガロが仕方なくかもだし、歯磨きとブラッシングだけさせたかったのでね
🎨 メイキング
1.下書き
カスレかしペン
https://t.co/FPtaqU2JgJ
2.ペン入れ
ミルキーペン風ブラシ
https://t.co/pntXxTZK9U
3.塗り
適当に塗るペン
https://t.co/wkkcwCQJZ4
4.加工
人物レイヤーを複製統合してガウスぼかし
上に重ねてソフトライト60%
人物レイヤーだけ複製&統合して、それをレベル補正で大体こんなかんじに色を強調します。それをガウスぼかしでめっちゃぼかしてレイヤーモードをスクリーンにして不透明度を10~30%位の間に調整。人物レイヤーの上に重ねると何かグロー効果っぽいものになると思います。
⑤線画を濃くするために複製→ガウスぼかしをかけて乗算30%
⑥加算レイヤーで光を描き足す
⑦覆い焼きカラーで色を乗せて通常レイヤーで髪を描き足す
⑧背景色入れて文字書いて手前にちょっとホワイト飛ばしたりして完成
昨日加工をどうしているのか聞かれたので、ワンアクションでベタ塗りだけでもちょっといい感じになる気がするやつです
何してるかって線画にガウスぼかしをかけるだけ 小さいサイズだとあんまりわかんないな…