//=time() ?>
今日の実況すげーゲームだった…🎃
ずっとワクワクしながら見てた
もう本当にずっとずーっと絵が上手すぎる。遠近法が上手すぎる。コマ割りが上手すぎる。ギミックが上手すぎる。
けんたくんにワタワタさせられる蘭たん、目に浮かびました。
#蘭たん
#今日は何の日
今日は #漫画週刊誌の日 です。
1959年に日本初の少年向け週刊誌
・週刊少年サンデー
・週刊少年マガジン の2雑誌が創刊しました。
コマ割りをして吹き出しでセリフをつけた漫画を
世界で最初に発信したのは
1896年のアメリカの新聞とされています。
#企業公式春のフォロー祭り
#ザ・ボクサー
ついに!ついに読み終わったぞ〜!
沢山のボクサーの人生を描いた群像劇なんだけど、試合の描写もカッコよくて熱狂するし、ネット漫画らしい縦読みが活きたコマ割りも、ぎっしり詰まった内容も本当に最高だった
絶対アニメ化してほしい。終わり方も綺麗すぎる
素人さんがコマ割りや話の展開にまで辛辣に評価するカスタマーレビューが目に入り、プロも大変だなぁと思って読み始めたおかざき真里さんの阿・吽。
最高や。凄いな。天才。
プロって凄い!
待ち時間がまだ少しあるので続きもポチッとして読もう。
なんかまだクリスタと仲良くなれなくて苦しんでおります😇(パース定規は大丈夫なんですけど、コマ割りの種類が多くてどういうときにどれを選択するのかがボンヤリしております…)
勇利のバイクは日本製ので、小回りも効きそうで、でもしっかり男性っぽいラインもありつつ……みたいな
ヴィクトルは性能も何もかもものすごくて
ユリオはコマ割りが効いて、オラオラしてそうな感じ
オタベックは無骨(というか公式ですけれど)
そんなバイクにしてみました☺️
ゲーム自体はアイズオブヘブンの
ほうが好きだけど正直言うと
必殺技や漫画のコマ割りみたいな
演出はオールスターバトルの
方が好きだったりする
はっぴーなっつ
作:荒井 良二
発売日:2022年3月4日
「わたしのみみは、ときどきとおくへたびをするんだよ……」
春からはじまり、夏秋冬とコマ割りで続くお話は、めぐりくる季節からの祝福がいっぱい。
あたらしい季節のはじまりには、とびっきりのはっぴーがつまってる!
https://t.co/aTukdy5SMy
#みんなのネームと仕上がりを見比べたい
コマ割りとセリフ・フキダシをネーム段階からクリスタでやってしまうのでいまいちネームらしさがない…
これは初ラビ〈結〉
紗雨てゃに作ったサムネシリーズ
上手くできたのが多くてたまに見返してニコニコしてる
みんなからのサムネ依頼待ってるよ♡
アイビスの「コマ割り」で四角を作るか、平行波グラデーションで色綺麗にするか、縁取りやドロップシャドウで文字見やすくするとかしかしてないよ 楽しいよ