■新刊サンプル【シークレット・ガーディアン】 34pの読み切りストーリー漫画です。イギリスの児童文学みたいな雰囲気を意識しました。400円で頒布致します。どうぞよろしくお願いします!  

1 0

リスク・フェンによる「思い出のマーニー」。ジョーン・G・ロビンソンによる児童文学の中国語版の挿絵として描かれた作品です。

97 275

田口くんのハーフエルフ滾り過ぎて…
2枚目は、某英国児童文学に出てくるハーフエルフのコスプレさせてます…すいません…

19 32

肩甲骨は天使の翼のなごり。人が空を飛べたころの羽根のあと、という児童文学がとても好きですが、血族の老人紳士が、少年の羽根を手折って飼い殺しにする童話もあったならまた、素敵です。

347 989

2015年8月12日(水)本日のハムスターさん


今日は「アルプスの少女ハイジ(8・12)」の日!
ハイジといえばズイヨー映像のアニメが有名ですね!
もとはスイスの作家による児童文学作品。名作です〜

13 60

あべのハルカス美術館で開催中の「生誕100周年 トーベ・ヤンソン展~ムーミンと生きる~」ではムーミンの生みの親、トーベヤンソンの挿絵原画、イラスト、油彩作品、児童文学挿絵など約400点を紹介http://t.co/8Iwa08uZk9

68 38

ロシア芸術家紹介:セルゲイ・コズロフ(1939 – 2010)
ロシアを代表する児童文学作家です。『ライオンとカメ』『きりにつつまれたはりねずみ』などの人気アニメ作品の原作者です。

0 0

いくつになっても、児童文学が好き*

0 2

【本日!!!】
〜企画公演モモ〜
11時/14時開演 幕張にて。
ふしぎな女の子モモと、時間どろぼうのおなはし。ミヒャエルエンデ原作の児童文学作品をそのままに絵本のような舞台へ。

当日券にまだ余裕ございます。

4 2

〜 企画公演『モモ』〜

ミヒャエル・エンデ原作の児童文学小説MOMOを舞台化。3月20日幕張にて。時間どろぼうと不思議な女の子のおはなし。

"時間っていったい、なんなの?"

22 9

開催中の絵本の古本市「もっとしりたい にほんのえほん」から、今日は「えほんやハコのなか()」さんの出品より「ねずみのおいしゃさま」をご紹介♪
絵はぐりとぐらシリーズで有名な山脇百合子、作者は児童文学作家の中川正文。

8 7

〜企画公演『モモ』〜

とてもとてもふしぎな、それでいてきわめて日常的なひとつの秘密があります。
ーそれは 時間です。

ミヒャエルエンデ原作の児童文学小説MOMOを舞台化。3月20日幕張にて。時間どろぼうと不思議な女の子のおはなし。

9 4

〜 企画公演『モモ』〜

ミヒャエル・エンデ原作の児童文学小説MOMOを舞台化。3月20日(金)幕張にて。時間どろぼうと不思議な女の子のおはなし。

あなたは、時間を盗まれていませんか?

30 15

児童文学作家 松谷みよこさんの訃報を知り、龍の子太郎のイラストを。 いつも子供の頃 隣にあった松谷さんの懐かしい、物語の数々。夢中になって読んだ事を思い出します。ゆっくりとおやすみ下さい。#松谷みよこ

0 2

遅刻!ポポロクロニクルより『鋼鉄城の戦い』。テーマは思いつきませんでした… 

1 13