この前下書きしてたクオードくん線画と下地塗りまでやったけどなんかイマイチな気がしてきた((φ(-ω-;) 今週元気と時間があったら影も塗る なんか色もピンクすぎるきがする(;´Д`)

14 53

(枕カバーに挑戦中)
案→ラフ→清書→下地塗り(今ここ)

明日は仕事なので今日はここまで。
こっそり塗らないとね!

2 15

地塗りしたら表紙っぽくなって来た気がする
今日はここまで

0 4


やっとで完成した(;▽;)
楽しかったけど、下地塗りがキツかった(´-ω-`;)
((そして、PCで見る時との色味違いが辛み))

0 5

例えば、これは昨日無理ない範囲で描いたものなんですけど、普段ならここから、バランス取り→線の正書→下地塗り×色数→シャドウ×色数→ハイライト×色数→グラデ×色数→背景→仕上げ×色数→仕上げハイライト という順にきっちり書くんですが、その工程やろうとするとなんかつらくて

0 5

まずゲスト原稿優先しつつ別途下地塗り

9 18

え、え~とですね、そうなんですっ、おちつきましょう……!
って感じの下地塗りロリ

2 1

地塗りカマキリ

3 6

下地塗りまでしたけど結局完成しなかった絵
元ネタアリ

やっぱり正面から描いたのがよくなかったのである

14 52

下地塗りまで終わった地点で、ペンの充電が切れそう&PCが重くなってきたので一旦ここまで

0 8

一からやり直して地塗り(写真左)の雰囲気が良かったからそのまま進めて完成。…上手いかも!!

0 0

描く時間なかったけど水着邪ンヌは描いておきたかったので。下地塗りまでですが、引っ越し終わったら塗りますぞ

18 28

じゃぶマイ原稿作成中
カラーイラストとカラー漫画の予定です
まだ途中(下地塗り状態の絵)だけど、こんな感じ




48 107

懐かしくなってウチの古いHDDを漁ったところ、当時自分の描いた背景のデータのごく一部が見つかりました。

当時は紙にアナログ描き時代なのでスキャンされたものですね。
画面の四隅がグシャグシャなのは地塗り時に筆で描き流すからです。

現物は見つからないのでもう消失したのかも・・・

105 378