赤鉢巻の制帽をかぶった土埃色のソ連兵は、大正時代の日本兵に似る。

5 20

〖ぬぬの代理ちゃん〗
これで固定にしよっかなって思ってる

洋と和が混ざる感じっていいよね
(大正時代ってロマンあるよな)

なんか書生(?)ってやつに似てるけど着物はふつーに着物にしてる〜

0 6

①『煙と蜜』
歳の差きゅんきゅん大正時代ラブストーリー。とにかく可愛い。文治(30)がイケメン。結婚してくれ
②『女の園の星』
女子校教師の星先生がゆるく生徒たちに翻弄されるギャグ。女子たちもリアルな女子高生って感じで良い。にやにやする

0 2

創作漫画の鬼巫女夫婦のいちゃいちゃ落書き。
小梅は大正時代での女性の中では平均的な身長の150㎝位で、鬼之介(人間姿)は167㎝で当時の男性の平均身長としては少し高い位。でも本来の鬼之介(鬼姿)は二メートル超えで体重は100キロ以上ある設定。体格差のある組み合わせ好きなんだよな…

1 14

頒布物1】月鯨の夜
舞台は架空大正時代。帝都近郊の島で夜が明けないという怪異が起こった。奇聞記者として島に戻った青年は昔馴染みの令嬢と再会し、霧と蒸気に覆われた夜の最奥を見る。
初めて挑戦した大正もの。スチパンと怪奇と幼馴染お嬢様要素もあるよくばりセットです。

2 0

大正時代で使われていたノートの表紙デザインが一周回って新しく感じる!

13 79

身長差が好きだってこれ大正時代からずっと叫んでる

1 20

爪切りも率先してやりたいぜんいつくん!
(ぜんねず)
(大正時代の爪切りはニッパーが主流だったそうです。調べた。)

22 225

ソプスクHO1/天春有希(あまかす ゆき)
スーツの色が悪いのかわからんけどお前大正時代にいそうだな

3 2

「あなたが欲しい」

大正時代、名家のお嬢様が没落していく家のため奮闘するも次第に心が壊れてしまい、没落後、仕えていた使用人が想いを告げる頃にはもう完全に壊れてしまっていたという悲恋設定です😌



35 339

new探索者、不満げ〜な軍医さん。こんな感じかなー👨‍⚕️
大正時代の服装がよくわからなくて、ほぼ現代人だな…

0 12

二十月なんてら? 
人間 智治
天狗 天
狐 尚
鬼 郷

大正時代? 
左から
清水真心(まこ)
清水和心(わこ)
一色蘭丸

清水たちの下の名前忘れちゃったよ、、こんなだったかなぁ?

0 3

末っ子が母の日ということで、オリジナルでイラスト描いてくれました🤩
🔥さんが「?」なのは、大正時代の人なのでポーズの意味をわかってないから、とのこです😂
末っ子ありがとう♡

0 2

今日は 🍨🍦✨ 大正時代、アイスクリームは徐々に庶民の間でも食べられるようになったそう。今日のイラストはうたた寝してアイスの夢を見ているる麗さん😌

3 20





うちの双子です。舞台は大正時代。

❤️♻️どちらも巡回させていただきます!! よろしくおねがいします!

8 49

鬼滅の舞台になった、大正時代に活躍した画家さん達です(日本画家、洋画家)。
1枚目:竹久夢二「黒船屋」
2枚目:高畠華宵(たかばたけかしょう)「真澄の青空」
3枚目「下落合風景」


1 3

大好きな漫画で
おそらくは大正時代をモデルにした
美しい少女帝とその近従の恋物語
久世番子さんの「パレス・メイヂ」
番外編がKindleにあったので
一気に読んでほくほくしたのも束の間
この4作がまとめて
さらに書き下ろしおまけ付きで一冊で出てるとは!
ああ悔しや口惜しや
まあ次に買うけど!

1 0

今日綺麗なアマリリスを見かけて、そういえば!…っと久しぶりに箪笥から出した大正時代の振袖です。

深紫地にバラやスイートピー、大輪のアマリリスが両袖に描かれた逸品です…。

17 150

大正時代の子の協力者NPC

0 3

大正時代で活躍した顔をほぼ出せない子PC(APP低すぎて)

0 3