もう8月も終わるし、今年の絵を載せまくろうと思います。
展示用の、新作すぐに載せられないので…まずは華市から。

2 3


展示用に加筆しました🦋🌹

5 31

大きいの上げときます
…画面のだと小さくて分かりにくかった; https://t.co/raernTsDLq

0 1

展示用の最期のやつ終わったーー!写真で奥行きを表現するの難しい


1 9

リリース後の1986年冬、何かの展示用?依頼を受けて描いた、色鉛筆イラストその8、各種ナイトのカラースケッチ!
単純な線と色で敵ナイトを表現してみた次第です。

62 142

さっきもちょろっとあげたけど。たまたま寄った中古屋でこのシリーズのピンナップガールのポスター見つけたんだけど展示用で交渉も虚しく売ってもらえなかったから悔しくて画集探して買ったんだけどたいへん良いのでちょっと見ていって。

0 0

リリース後の1986年冬、何かの展示用?依頼を受けて描いた、色鉛筆イラストその7、イシター画。
特に何も考えずペンを走らせた気がしますが、ティアラが若干SFチックですね。

80 231

リリース後の1986年冬、何かの展示用?依頼を受けて描いた、色鉛筆イラストその6、フルアーマーギル。この時点でフルアーマー描いていた様ですが、まだ左右2本の角は無いデザインになっております。

94 224

リリース後の1986年冬、何かの展示用?依頼を受けて描いた、色鉛筆イラストその5、ギルとカイ。ダンジョンからの脱出に際し、まだ気力いっぱい!的なイメージでしょうか。
それにしてもギルが完全なブルー装備でないところがとても気になる33年後でございます。

58 191

リリースされた後の1986年冬、何かの展示用?依頼を受けて描いた、色鉛筆イラストその4、カイ。ティアラはシルバーで真っ黒髪でございます。ドイではありません。

60 160

上半期に展示用に描いた神野悪五郎殿。
手が特にお気に入り。

生っ白くてぬらりとしてて、つかみどころのない不気味さというか。
山本五郎左衛門の親分の猛々しさとは対照的な、しっとりした魔の美学があるように思うのです。


12 38

今回は展示用ポスターがありませんので目印代わりと言ってはなんですが、当サークルのスペースに並んでいる新刊(未完成版)の表紙はこのようなイラストになっています。
漫画部分ほどではないですが表紙も未完成状態です。
pixivへの表紙イラストの投稿はきっちり完成してからにしようと思っています。

12 27

リリースされた後の1986年冬、何かの展示用?依頼を受けて描いた、色鉛筆イラストその3、ヘルム外したギル。ノーマル装備っぽいですね。

46 149

リリースされた後の1986年冬、何かの展示用?依頼を受けて描いた、色鉛筆イラストその2、ギルのヘルムマスク可動イメージ。
マスクしている画をあまり描いたことがないので、そのうちちゃんと表現してみようかな。

70 197

リリースされた後の1986年冬、何かの展示用?依頼を受けて描いた、色鉛筆イラストその1、ブルー装備ギルガメス。
こちらのカラー原画の方は所持していないため、当時カラーコピーしたものを今回スキャンしたデータとなり、少々荒い画質状況でございます。

58 174

夏コミ 新刊情報と展示用ポスター画像 (画:ToTo https://t.co/TeSHHQeWqN

2 0

ちなみに展示用のポスター(A1)は¥3000、15:00以降の販売になります。

1 5

ちなみに例によって展示用タペストリーは今回、A1版どや邪ンヌと拗ね邪ンヌで、2枚あります
それぞれターポリン製で6000円になりますよろしくよろしく、2枚どっちもってのは流石にナシで1枚限定
先着でお渡しは15時以降でよろしくです(*´ω`*)

27 155