\#キュレーターバトル 第4弾参戦/
《#稲生物怪録》担当の はこちら!
『百物語絵巻』より、主人公らのもとにガサガサと走って現れた、カニのような大石の妖怪!
丸みをおびた姿にぎょろりとした目がチャーミング!
※6/13(火)まで開催の企画展「#ニッポン妖怪の旅」にて展示中。

1621 4624

英傑大戦
平安時代の怪談に出てきた、鬼の親分『酒呑童子』が出たんだったら

江戸時代の怪談『稲生物怪録』に出てきた、妖怪の親分『山本五郎左衛門』も出てくれたら嬉しいなぁ
(^ω^)

1 11

稲生物怪録をAIが知らない可能性

1 0

過去絵 
★一つ目の化物(ひとつめのばけもの)
『#稲生物怪録絵巻』より、1日目に現れる一つ目の化物。

(https://t.co/OjPDP2EG29)でも公開中。

八(8)
★2022/11/19(土)〜23(水:祝)
会場:ギャラリー1616 ほか
もヨロシクです!

7 18

夜も深まってまいりました
昨日はサボりました、すみません

稲生物怪録絵巻の30日
25日め 足下に青入道がいて粘りつく

0 7

 7月29日
夕食後、中村平左衛門が訪ねてきましたが、背中を手だけの化物に叩かれ、逃げ帰ってしまいました。夜10時頃、裏の物置に炭を取りに行くと、戸口いっぱいに大きな老婆の顔があり、物置に入ることができません。平太郎は、眉間に火箸を刺すと部屋に戻りました。

39 145

稲生物怪録絵巻の30日
22日め 朝起きると棕櫚帚が勝手に掃除してた。

0 7

 7月26日
夜、知人3人が「二十六夜の月の出まで話をしよう」とやって来ました。真夜中を過ぎ、眠気覚ましに食べようと思っていた柿を見ると、種だけを残し、物怪に食べられていました。真夜中2時過ぎ、天井がめきめきと鳴り出すと、柿がもとの姿のまま落ちて来ました。

18 82

 7月15日
中元を祝おうと友人らが来て酒盛りを始めます。夜中、台所で大きな音がしたので行ってみると、物置にあったはずの漬物桶が置いてありました。その後、西江寺の卓と香炉がまた勝手に動き出し、蚊帳の中へ逃げ込んだ友人らの頭の上に香炉の灰をふりかけて来ました。

20 87

 7月14日
暮れ前、平太郎は西江寺から借りた御影と仏具を受け取ります。夜10時頃、仏壇の戸が勝手に開いたかと思うと、床の間にそなえておいた西江寺の卓や香炉が浮き、人が持って行くかのように浮遊します。ついに仏壇の中に納まると戸も閉まりました。

18 67

 7月6日
門前に人が多く集まるため、村の役所から「見物禁止」のお触れが出ます。新八が知らせに来たところ、刀の抜き身が飛んで来ました。夜、叔父の川田茂左衛門らが話にやって来ます。夜半過ぎ、台所から塩俵がふわりと舞いながら座敷まで飛んで来て、川田らをおどかしました。

20 89

 7月1日
夜、火事かと思い飛び起きた稲生平太郎を、いきなり大きな怪物の丸太のような手が、わし掴みにし、座敷から引き出そうとします。怪物は、刀をすばやく手にした平太郎を見て、床下に逃げ込みました。また、騒ぎを聞き駆けつけた三井権八は、小坊主に会うと動けなくなりました。

33 96

BBTより『ヤマモト』
賭博場を徘徊する江戸っ子口調の胡散臭いオヤジ
その正体は江戸時代に発刊された怪談噺『稲生物怪録』に記される妖怪を束ねる魔王『山本五郎左衛門』である。その噺にて彼はとある人間の少年の『勇気』で賭けに敗北したが、それから人間と言うものに惚れこみ紛れるようになった

0 2



<過去絵>

妖怪no.292
『#山本五郎左衛門/さんもとごろうざえもん』

妖怪no.186
『#神野悪五郎/しんのあくごろう』

"#稲生物怪録"の首領と副首領。

>Instagram
https://t.co/XqLIE5Tjme


2 10

【Kindle】【同人誌】

三次実録物語: 稲生物怪録
https://t.co/Q3P8dcilDm

魔法百貨堂 〜よろず魔法承ります〜
https://t.co/i4ESJ5abRN

雨の踊り子 〜魔法百貨堂〜
https://t.co/bIe11jBmfk

魔法使いの少女 〜魔法百貨堂〜
https://t.co/Rk7jeaLKyQ

2 3

【Kindle】【同人誌】

三次実録物語: 稲生物怪録
https://t.co/Q3P8dcilDm

魔法百貨堂 〜よろず魔法承ります〜
https://t.co/i4ESJ5abRN

雨の踊り子 〜魔法百貨堂〜
https://t.co/bIe11jBmfk

魔法使いの少女 〜魔法百貨堂〜
https://t.co/Rk7jeaLKyQ

10 11

【今日のオススメ漫画】『モノのケものぐらし 稲生物怪録異譚』りりうら世都|コミスペ! https://t.co/F7PU4JFBC2

女子大生のもとに色々なモノノケがやってくるが、どんな怪異も物理で撃退してしまうオカルトコメディ!

3 1

 7月26日
夜、知人3人が「二十六夜の月の出まで話をしよう」とやって来ました。あとで眠気覚ましに食べようと思っていた柿が種だけを残し、物怪に食べられてしまいます。真夜中2時過ぎ、天井がめきめきと鳴り出すと、柿がもとの姿のまま落ちて来ました。

22 83

御花の敷地内にある立花家史料館では、妖怪提灯にも描かれている妖怪の絵巻物が展示されていました。その絵柄がとっても可愛くて!!!以前、三次もののけミュージアムで見た「稲生物怪録」に似てると思ってたらやはり同じものでした。さまさまな形で日本中で大流行したお話なんだって。

4 6