画質 高画質

仕事の絵柄実験第二弾(・ω・)こういうのも好き
線もっと細くして強弱。スケッチ風の線増やす。
影は整理してよりシンプルに。その代わり塗りのグラデーション増やして複雑に。
光を細かくして数多めに。
オーバーレイで統一感を出す。
ええ感じでは✧٩('ω')و✧

1 16

うーん、描いてるときはテンション上がって冷静に見れないけど、この絵の反省点は
・線画の時点で厚みが無く、のっぺりしてて立体感が無い→これは次描くとき線に強弱付ける。
・塗るときにどっちから光が当たってるかわからない→光源決める。

https://t.co/TZP6mwiOUS

5 51

お早う御座います。
声の強弱や息継ぎの機会を適切に判断し調整する事で歌唱は行い易くなるようですね。
未だ療養中の身ですが、歌の練習は怠らずに重ね重ね行って行きたいと思っております。(・-・)ノシ🌅🍃🍃🍃🍂🍂

原曲様: https://t.co/G0PH6s0yn6

10 33

なさそうな気配がするけどもしもしもしもCry OutのED曲が強弱デュエットだったらどうしようと思って心の保険のらくがきです

8 39

線を仕上げ中。ホントは線に強弱をしっかりつけると力強い線画になるんだろうけど、まだそこまでのテクノロジーが有りません。

2 57


ほわんちゃん塗りました
パッキリしつつも強弱がちゃんとついていてすげー上手い線画で塗ってて楽しかったです https://t.co/kDQNx8Udvd

13 35

髪とか手足、ズボン辺りに色の強弱頑張ってみた。
ちょっとは良い方向に変わったと信じたい

0 0

 何でもできる!何でも成れる!輝く未来を抱きしめて!

Hexameter
Hana Nono: Alles ist machbar! und werdbar! Glänzendes Morgen umarmend!

強弱弱 強弱弱 強弱 強弱弱 強弱弱 強弱

0 4

2週間PCから離れアナログrkgkを描いた弊害①必要最低限の線量で形だけを取ろうと悪い意味で思い切りがよくなった②よって筆圧の強弱が消失した 元に戻すのだ…

13 65

落書きセントルイス。
酒入れて描いたからか、線の強弱が不安定w

36 140

キラキラさせたかった。試行錯誤してきます。うちの代理!!!
スピードで強弱をつけるペンが出来たから使ってみた

1 5






お子ちゃまチルノ。

場所によりミリペンを換えつつ主線にメリハリをつけて強弱感を出して、幼児のぷにぷに肌を再現するためにあちこち丸みを付けてみた。

幼児体型で大変なのってやっぱ顔のバランスだと実感。

5 24

ここ数日、上手く線の強弱がつけれなくて、線画作業遅々と進まなかったの><
ようやく、治った感じがする!!!

というわけで、景気付けに、美麗なレインさんを仕上げました。



3 46

気をつけてることその2
仕上がりに似合う主線にするようにしてます。
可愛く描きたい時は主線太めとか。
ポイントで強弱をつけるとメリハリが出来るような気がします。
あとは、影になるところは主線と同じ色で塗りつぶしちゃいます。ジャンルが違うけど、この絵が一番わかりやすいかも。

0 5

あと強弱付けるの大事
今回のBrightnessとDynamicsはこんな感じ

0 1

ショタ強弱……

5 13

合作してみた。
娘が線画を描いていたので勝手に奪って線の強弱つけて色つけてみた🤣
平次も結構好き✨

1 11

最近の強弱、アシュはキュート路線にふられてるのに、グレはクール路線にふられてるの面白すぎない!?

53 243

他の指よりも下にある
➛小指が不自然に長い
・影とハイライトがぼやけている
➛1回アニメ塗り的な塗り方をしてみるといいかもしれないです
・絵の雰囲気やこの絵で伝えたいこと、何が伝わるかを考える
➛この絵はゆめかわな雰囲気で男の娘でちょっと地雷系など…
・線の強弱をつける↓

1 0