まさかと思いつつ行ってみたらいた!3人で釣りしとるし!
お姉さまでこいってことね?釣られてあげるわよ💋
私も皆を釣竿で釣るわよ!
そして柵設置💋
私はいつもホットタイムなの❤️

0 19

昨日の午後からずっと私の領地で立ってたロンさんを、外から麟童氏と見てた♪
人間動物園w
猛獣なので柵を二重にしときましたよ( ´∀`)
寒いしトーチもあとから置きました♪


0 22

多賀城「こやつら、わらわより年上って......マ?」
志波城「こちらには渟足柵大先輩がいます...!!」
秋田城「こんなにめんけぇのに私よりおばあちゃんとはたまげたねぇ....」

400年前の戦国時代に戻ったとしても古代山城&城柵はそれから900 年くらい前って考えると本当に途方も無いね...

56 127

あれからこうなった
後ろの柵のことについて考えるのはまたにしよう

0 2

ପ天使になりたかった小悪魔ଓ
概念や存在に囚われず人を幸せにする事を知った時、真っ白に輝く羽を手に入れる

コラボアイテムの白い柵をアレンジしました!

天使は「人を幸せにしたい」という愛の思いが、まばゆい後光や翼となって現れた存在のようですよ☺️


0 9

いい落ち葉をみつけた
踏まないようにひろって
みち沿いの柵にかざった

7 98

テンション高めで柵越えしてくる進水日の親潮ちゃ(*´ω`*)

238 840

着彩の経験が浅すぎて新鮮!光がふぁーってなれーってやったらキャラがさらに浮く浮く。色ラフで放置してるからだ!でも反射光入れたら絶対楽しいやつだ!!!
そして背景に柵みたいなのをつけたい気持ちと森を描きたい気持ちが融合して森柵が出来ました。テラリウムみたいでなんか好き。

0 12

2日経っても余韻がすごいので「誰か覚えてないかな~」とみんなに話しかけに行ったら空港までお見送りに行ってコウタロスくんに話しかけてもらっていたシルエットちゃんが覚えていて話してくれました☁️
柵も立てて強化したりと幸せが続いてます🌿#たろ森

1 6

称号検証の旅 ひとりたび編(58)
の記録(1242)-2

届いたしゃしん(×3)
・樹上-滑らかな樹皮の樹木(ねずみさんと一緒)
・道路-歩行者用防護柵[白](ねずみさんと一緒)
・島根県 出雲大社 神楽殿 大注連縄(ねずみさんと一緒)

0 0

番外編2

笛吹き

和ショタコーデ
笛アクセは布が多めなので同系色のインナーと合わせると馴染んで良いかもです
場所が曖昧に見えたので柵を入れてみました

0 1

鳥のついている柵、株式会社サンポール様()の
「ピコリーノ」という商品です。
名前までかわいいし、見つけたらサッとなでている。

905 2528

思い出一コマ漫画「柵」
【331/365】


66 782

普段はセットコーデそのまま着せただけみたいな事はしないんですがリトルガチャが余りにも可愛かったんで一回並べてみた


さり気なくアイリスちゃんとマーガレットちゃんの間の柵繋げてみました(笑)

0 6

称号検証の旅 ひとりたび編(52)
の記録(1236)-2

届いたしゃしん(×3)
・草むら(ぼっち旅)
・道路-歩行者用防護柵[白](ぼっち旅)
・兵庫県 有馬温泉(ぼっち旅)

0 0

御嶽山の天狗岩。
保護用の柵は取っ払った。
紅葉の景色がいい背景になってます。

0 3

称号検証の旅 ひとりたび編(51)
の記録(1235)-2

届いたしゃしん(×4)
・夜間探検/ヤコウタケ使用(ぼっち旅)
・道路-歩行者用防護柵[焦茶](かにさんと一緒)
・レンガの壁と草むら(かにさんと一緒)
・青森県 奥入瀬渓流 散策道 苔橋(かにさんと一緒)

0 0

学園祭で購入したお絵かき券で、無極性さん(@ m_kyokusei) に超素敵なイラストを描いていただいたわありがとうございますわ😭凄腕な絵師様達にイラストを描いていただける機会はなかなかないですの、皆様も3階の美術室に走るのよ~!でも柵は越えたらだめよ!

5 33

称号検証の旅 ひとりたび編(50)
の記録(1234)-2

届いたしゃしん(×4)
・どんぐりと草むら(ぼっち旅)
・樹上-粗い樹皮の樹木(ぼっち旅)
・道路-歩行者用防護柵[白](ぼっち旅)
・秋田県 男鹿半島 入道埼灯台(ぼっち旅)

0 0