タリアさん(術と小剣)

知と集が高い+狙われにくい固有ロール持ちの陶芸家
正直速さがあと2あればと思わずにいられない
(術は速い方がいいと思う)

本当は術なしで真緋と真鰤を攻略したかったけど無理だったので、術と小剣を掛け持ちしてもらいました
タリアさん集だけでなくて技もあるし

3 15

【春かたまく よそほしき盞-春の酒器展-】
圧倒的な存在感を放つ さんの酒器🍶
何色にも見えるぐい吞みは手に取るたびに新しい発見が…!👀
販売ページはこちら👉https://t.co/l34PhRR1Kp

1 7



人生の終演の恐怖に打ち勝つ為には
生きるための明確な目標が大事なのだ
「みんなの陶芸展」を知る前と
出品を決意した後の武志の目の色が
語っている
いやいや食べていた食事も
率先して食べてる絵が浮かぶ

3 27

「おれは生きていたかった」智也くんの分まで生きてほしいよ。
たけしは、大学も行って好きなこと(陶芸)もしてバイトもして、智也くんには眩しかったろうな。。
2枚目は卵焼き職人ハチさん🥚🍳
    

21 221

昔、スペインで使われていた品。

①炭を使った台所は1950年代頃まで普通に使われていたようです。華やかな壁タイル1800年代 ②受胎告知が描かれた箪笥は縁起モノなのでしょうか、よく見かけます ③今でも似た陶芸品あります ④床屋の椅子と髭剃り皿。

バルセロナ民族博物館

22 237



大崎先生
川原家への興味
武志く陶芸に
なりつつあるように思う

29 124

natunatuna×足田メロウ 二人展
『エンソク』

3月27日(金)〜29日(日) MINERVA/水戸
12:00〜20:00(LO 19:00)

足田メロウさんの2人展を開催いたします。今回お二人の絵はもちろん、足田メロウさんの陶芸作品にnatunatunaさんが絵付けしたコラボ作品も登場。皆様ぜひお越しください。

1 4

全然関係ないけど私が高校で陶芸部のときに作っていたものです。

0 31

今日の小ネタ。
フカさん....あんまり絵は上手じゃなさそう....ていう妄想w
でも、陶芸は完璧に作る気がするw

68 316

美大パロ
治…陶芸コース2年。現在おにぎり🍙に合う皿を大量に制作している。通称陶芸コースのおにぎり宮。将来は料理屋兼陶芸家で、自分の作った皿に盛った料理を提供するのが夢。

66 313

陶芸家の埴輪女子の『晦三十日』ちゃんでした~! https://t.co/ntwAugmNHb

1 7

本日はとななさんKPのCoC『突然ですがあなたの語彙は死にました』に京言葉の陶芸家、藤下でお邪魔させてもらいます。
自ら難易度瀑上げしてる気もしますが、きばっていきます…!
果たして最後までPLPC共々正気を保てるのか、楽しみです!

0 12

王将の鉄板まであります。素敵な鉄瓶まで!バルセロナで民芸運動のグループを作った陶芸家アルティガ(Josep Llorens Artigas)は濱田庄司が監修した窯をカタルーニャの村に制作し、その頃多くの日本民芸品がコレクションされ、かの ピカソも大津絵を所持していたようです。

バルセロナ民族博物館

22 230

裕さん
21歳 町の外れにある山に繋がる林の中にある家に住む大学生 趣味は陶芸をしたりお茶を立てたり書道をしたりと、静かで心が落ち着くようなことが好き 自然も好きでよく自宅の縁側で日光浴をする

1 0

起床

遊びに行くか、1ヶ月後の基本情報の勉強するか、陶芸教室の見学に行くか

何しようかな

0 2

土曜日ちゃんの趣味は陶芸。休日出勤のないときは1日びっしり土をいじって過ごすのが楽しみ!

1 1

今日の
肇から手ほどきを受けて挑戦した陶芸でなかなかの作品ができて自画自賛する奈緒師匠。


39 89

ごごナマ前に仕上げられなかったので、見ながら描きました。松下さん可愛かったです。😊

最近見られない陶芸家ハチさん。
やっぱりカッコいい💕

松下さん、あらためてお誕生日おめでとうございます。


1 28