//=time() ?>
一枚目、ニュー瞳テクスチャ。
二枚目、旧テクスチャ。
どうですか?雰囲気変わったと思いませんか?
今描いているミクさんイラストの右目。
実は、瞳をUV展開したアルファチャンネルを仕込んであるので、そのままテクスチャの移植ができるんです。
パラケルススモデル修正4日目。
UV展開した。
テクスチャはまだ描けてない。
どこか1辺が繋がっているせいで、横髪が左右に分かれてくれなくて、その1辺を探すのに苦労した。
今日はここまで。
宇髄さんのUV展開おわった~~~
後ろからみた髪のエッジすごく気に入ってる(*´ω`*)ポポポッ
明日のんびりボーンいれしよ~
後ろ髪ちょっとウェイトいけてなかったから全部いれなおそうかな。せっかくだし。
モデル146。髪UV展開完!これでようやくテクスチャを始める用意が出来た。
目のマテリアルいいの見繕ってたんだがどっか行っちゃったので、ひとまず腕エミッション続き。かっけ…強い(確信)
腕、変異してる部分と普通の所の境目表現追加したいですね。めんどいけどポリも足すか…
我がのための備忘録。
Blenderとクリスタの確認。
・試しに簡略化した花弁作ってUV展開でテクスチャ貼っつけたヤツLT変換。
・その際にトーンワークの階調化チェック外せばテクスチャが自然にトーン化される。
自然物やったらLT変換の設定こっちの方がエエかもしらんなぁ、影がパッキリせんですむわ。
@96replica96 iPad上のアプリではまだ出来ないと思います。
僕はPCに持ち込んでUV展開&テクスチャー設定してます。
ちなみにこれは右が無料版で書き出したものです。
UV展開する時はテクスチャとモデルも気を使わないと行けない理由。葉っぱのテクスチャはこう作る。
https://t.co/PnAepOWaMB