ゲッタードラゴンの合体バンク、合体完了直後にドラゴン号のコクピットが「ガンッ ! ! グルンッ ! ! 」と、なって定位置に収まる流れが超ステキ ! ! (⌒∇⌒)

13 28

手元にある資料と劇中のデザインが違うものだったので、
劇中バージョンに描き変えました。
コクピットの下がくびれているんですね。

0 2

コクピット絵を考えてた・・・

5 21

今回のホビーショー新作発表、ヘキサギア4種デザインしています。
まずはウィンドフォール。
コクピットがそのままパワードスーツとして外れるのと、
頭部が飛行形態に変形するのが特徴です。

187 319

7)1/72 ビッグフット
SAK(ダグラムの旧キット)版は現存する数が少ないのか高額化して手が出せなかったけど、ここに来てまさかの新キット発売。
戦闘機を思わせる複座型のコクピットが特徴的なので計器まわりを作り込む予定。

0 9


コクピットinしずりんです
しかしコクピット感が無いのはお許しを・・・

今回は口元がいい感じに描けた感

24 168

目の大きさが1番見分けやすいポイントですかね
あとコクピットの開き方が違う…?みたいですね

0 1

ガンプラ製作的にはさすがに剥き出しのコクピットとかは危ないのでジェスタの外装をいただく予定。プレバンの狙撃仕様分が使えるので(正確には装備だけ今持ってるHGUCジェスタに移設するから)

7 18

【016:要塞機コクピット -ダクシス-】
ダクシスの美しくも流麗な要塞機デザインは、破滅の人形の趣味。
コクピットにもそのデザインが取り入れられており
ティータイムを楽しめるよう、メインモニターはティーテーブルになる。

54 136

【014:要塞機コクピット -カスミガセキ-】
カスミガセキの要塞機はもっとも開発期間が長く、基礎研究の時間も長いので安定性、実用性は比較的高めである。
一方でダクシスほど先鋭化しておらず、ヤオヨロズほど整備性も良くないとあって、中途半端な感じであるのも確かだ。

49 110

『Galaxy Rpid Patolol(銀河少女救助隊)』汎用パワーローダー"04号"と操舵クルー。
6本の強力なマニピュレーターで力尽くで難面を打開する強引な救助ロボット。コクピットは二重装甲で守られていてかなりタフな環境でも活動が可能だ

12 33

実は以前に同じキャラ、同じシチュエーションで描こうとしたんですが、コクピット周りが全然描けず挫折した事があります。供養も兼ねてここに掲載。構図自体は気に入っているんですが、このアングルでコクピットを描くのは無謀過ぎた…

0 0


簡単でもいいのでコクピットの中を描く事かな メカの瞳の部分なので

56 147

ひさびさに描いた宇宙ネコくん。
SFオンチな自分が、がんばってコクピットを見よう見まねで描きました。(参考画像をツギハギしただけなので、構造メチャクチャだけど・・😅)

こういうレトロなSF感と、ケモノを融合させた漫画かきたい。

0 5

(有)RCベルグブース新作情報その2
1/144 Gコア&コクピットセット
5,000円 販売予定数:30個
原型製作:倉川 要
GコアにGアタッカーGボマーの各コクピットブロックがドッキング
した脱出モードというマニア泣かせの1品です(本製品は3Dプリンタ
より出力した素材のキットになります)

26 36

今日学んだこと:サーブ18のコクピットは左右非対称

40 124

取り敢えずパンシャンの中に設置する予定のコクピット的な何かを作ってみた…色どうしよう…

2 2

ミリ者もニッコリなガサラキのタクティカルアーマーのコクピット位置(背中から乗る

ちなみに狭いわ視線高いわetcでメンタル的にやられるので「外部からリモートで」薬物打たれまくります

5 10

ッフ・クランの包囲網はソロシップに休む間を与えなかった
ノバクのコクピットが貫かれ、ギジェは死の寸前に見た
あたかもイデの発現のように、イデオンの輝きが星を割るのを
イデは、発動した
次回、伝説巨神イデオン『宇宙の逃亡者』
スペース・ランナウェイ

15 22