//=time() ?>
睦月型のほんとのチカラッ!20 | 長塩 #pixiv https://t.co/YPDEOfANgH
気持ち的にはエアコミケだけど全然間に合ってないサンプルです!
今回もほのぼの睦月型してます。
今日、5月5日は子供の日ですが
同時に駆逐艦「菊月」戦没の日でもあります
睦月型の9番艦で、舞鶴工作部で建造
佐世保鎮守府に所属
開戦時は第23駆逐隊(菊月、夕月、卯月)に所属
珊瑚海海戦の前哨戦でNggela Pile沖にて沈没
後に米軍の浮揚調査の後、ンゲラスレ島トウキョウ・ベイ湾内にて眠る。
4/28は「望月」の進水日です。睦月型駆逐艦の11番艦の眼鏡っ子である。性格はダウナー系で隙あらば寝ようとします。ログイン時や戦闘時も言葉少なめです。史実ではその眼鏡艦娘繋がりで「鳥海」や、艦娘としてはやや似た傾向?の「初雪」等、様々な艦と作戦を共にしていました。 #艦これ
血晶石の元ネタについての小ネタ
イガグリ型(放射)
三角型(三角)
三日月型(欠損)
小球状型(円)
雫型(雫)
元ネタは異常形の赤血球と思われます
先天的な遺伝病に寄るものが殆どで現実ではこのような血は酸素運搬能力が低いため、貧血を起こします
ミスルチパーティーで配布したミスルチのアバターは明日開催のおたまほ2でもご利用可能です。フォ学仕様や月型まくらなどもあります。こちらの企画サイトからご確認の上ご自由にご利用ください!
https://t.co/vBpD90LMqD