//=time() ?>
提督日誌
99年前の今日は睦月型 10番艦 駆逐艦の三日月が進水した日です。
9番艦まで旧暦月の艦名で統一されていたのに、三日月から天文由来の艦名に変更されました。なぜ?
ミッドウェー海戦に参加した唯一人の睦月型が三日月です。その後は船団護衛に従事しました。
三日月、誕生日おめでとう🍰
提督日誌
100年前の今日は睦月型 3番艦 駆逐艦の弥生が進水した日です。青島上陸作戦に参加、対米戦開戦後は艦隊護衛に従事しましたが、ガダルカナル砲撃にも参加しました。
弥生、誕生日おめでとう🍰
#艦これ
#弥生生誕祭2025 https://t.co/JFSl9SmEm8
「創作艦むす」のリクエストで
睦月型+秋月型艤装の「オリ月です!」
#艦これ #過去絵 #お仕事募集
#イラスト好きさんと繋がりたい
#フォローRT 頂けると嬉しです!
99年前の今日は睦月型駆逐艦 7番艦の文月が進水した日です。
以下艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*より
1944年(昭和19年)1月3日、利根ら巡洋艦を用いた高速輸送作戦に、皐月と共に対潜要員として参加中、カビエン付近で敵機動部隊の大空襲を受けた。… https://t.co/TdBufbSIv3 https://t.co/o4p54VbxhV
「創作艦むす」のリクいただいたものです!
睦月型+秋月型艤装の「オリ月です!」
#艦これ #過去絵 #お仕事募集
#イラスト好きさんと繋がりたい
#フォローRT 頂けると嬉しです!
卯月「ぃやったぁー! 大勝利ぴょん!これが睦月型真の力でっす!えへん!」
#艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
#艦これ版真剣お絵描き60分一本勝負_20241015
#卯月
遠征とスポット大発係で長らくやっていた皐月と文月が練度上限に達しました。
遠征適性の高さから地味に睦月型は練度が高いというアレ。
……いや、これは練度上限になった娘には拒否しなければ渡してるものであって、何か意図があったりはしな、ちょ二人掛かりで何す、ちょ、だめ……
#呉鎮女提督