UV展開し直してテクスチャを少し綺麗にしてみた。やばそうな雰囲気がなかなか出ない。

28 214

蛇はBlenderの箱から大雑把に形状を作りUV展開。
その後Multiresモディファイアを当ててスカプルトモードで大きなディテールを彫り込んで適用後、3D-Coatにてテクスチャをペイント。鱗テクスチャはSubstance Sourceの素材を書き出して3D-Coatのスマートマテリアルに設定して使用しました。

3 10

朝5時ィ- ̗̀(๑ᵔωᵔωᵔ๑)🕔☀

怒涛のUV展開…丸一日かけて終わりまちたァ!オワオワ~💦
そしてモデルの全体像がこちらですッ- ̗̀(๑◔ω◔ω◔๑)✨
今回はおねいさんらしくドレスを着せたよォ❣💃
今日はテクスチャをシュよォ~🖍

✍入稿まで残り2日✍💦

5 24

【韓信Vtuber制作秘話ネタばらし】
モデルはもっとリアルに作ってたんですが、マテリアル実装まで間に合わず…

★ほぼ0からのモデル作成、UV展開、テクスチャ作成、モーション付け込みで半日
★残りは何故か法線がバグって顔に変な模様が入ってたのを取る作業に費やしてしまうという悲しみ… https://t.co/GGG9ht9iGK

91 190

超昂モデル進捗。

未調整な所はありますが、大体出来てきました。

blenderで行うUV展開やボーンとウェイト調整の理解が前よりも深まってきました。

モデルが出来てきて扱える機能も分かって広がるのは嬉しい事です。

7 21

モデリング...完了です(UV展開まだ

5 17

モデル141。服のUV展開。スカート裏面を消したおかげで、なんとか服(反射帯以外)を4K1枚で収められたぞ!勢いで、サブペで仮テクスチャつけてみた。
…なんか足んねえよなあ?金属は手早く仕上げられるようになったが、布はまだまだ全然駄目だな。というか、マテリアルをもっと探さないと。

0 6

ローポリでもそこそこUV展開大変ですね。今日は良い時間なのでもう寝ます。

0 0

本日の成果
主に髪のUV展開してた。要領悪いのでぐっちゃぐちゃUV展開図\(^o^)/

2 13

なんとかUV展開も終わってギリギリ間に合いそうなロボくん、マテリアルカラーで仮色を載せていきます

7 15

モデル138。まつげ目尻側と前髪微調整。サイゼリヤの間違い探しばりに見比べて、どうにか分かる程度の差だと思います。
モデルもうこんなもんやろ…と思い、UV展開また再開しました。顔腕腰をどう4Kに収めたもんか分からんかったから、とりあえず靴から始めました。楽な所から倒すのが定石!

4 17

マークニヒトの進みが非常に悪い
全体のバランス直しつつ21日目でようやくモデリングの目途が立った画面左側が旧、右が調整後
後は足だけ作って"形は"完成

この後UV展開、テクスチャ、リギング、アニメーション... ...うぅう

1 1

今週の進捗。形は全部できた!来週末はUV展開だな。

16 40

まだ ノッペリ顔。眉下と鼻下に影つけただけ。

陰も何段階か重ねてつけて、ハイライトも付けねば。

瞳は2つUV展開したからオッドアイにも出来るぞ(*´д`)

0 0

べた塗りだけでいくので簡単にUV展開とテクスチャ終わらせてモーフをちょっと作った
モーション: じゅんこださん
ドーム: hiro Kさん
エフェクト:下っ腹Pさん、OH!YEAHさん、そぼろさん

0 9

2枚目3枚目のクソUV展開にキレて1枚目みたいにまとめるなどした
1ヶ月ちょいの技術の進歩

0 1

たぶんモデリング終わった
これからはUV展開や

0 3

くろちゃん(分霊)の素体モデルできた!!
これで水着や他の衣装作れるー!!(ノ≧∀)ノわぁ~い♪
(UV展開とテクスチャまだやけど・・・)

2 16

MMDの方が影がキレイ(2枚目)
エッジが出て欲しいところでなかったりするから勉強しないと。
パーツ数多くてUV展開が地獄だあ

0 3

牛若丸ver3進捗UP
肩鎧できたらUV展開に入るぞぅ
の、前に細部の調整せなあかんかぁ
・・・あ、パンツ作るの忘れてた

0 0