//=time() ?>
【初心者さん向け塗り講座⑥8/9】最後に、髪飾りとヘッドセットのマイク部分をちょっと光ってる感じにします。それぞれの「下塗り」レイヤーをコピーして一番上に持ってきます。ガウスぼかしをかけてレイヤーのモードを「スクリーン」に変更すると、ふわっと発光している感じになる……と思う。
【初心者さん向け塗り講座⑥5/9】塗りレイヤーの統合コピーにガウスぼかし→レベル補正で色を濃く変更。その後、線画レイヤーのすぐ上にクリッピングして入れることで、簡易色トレスができます。さらにその上に「白」レイヤーを作り、毛先など明るくしたい部分にエアブラシで白を入れます。
【初心者さん向け塗り講座⑤5/9】ここまで終わったらまた、影レイヤーだけを表示させる→コピーを作る→ガウスぼかしをかける→乗算モードで重ねる→不透明度と色味を調節していい感じにする、の作業をします。元の1影や2影のレイヤーを直接いじるのもありですが、こっちの方が手っ取り早いかなと。
一昨日のやつ。
グリザイユ画法をやってみたけど、すごく塗りやすかった☺️
ただ、ガウスぼかし加工とは合わないのか、、、
まだまだ練習したい塗り方だった😌✏️
加工なしver
#カービィ好きと繋がりたい
【初心者さん向け塗り講座④7/9】まだ終わりませんよ!今度は1影レイヤーをコピーして、ガウスぼかしをかけ、色味を少し変えて重ねます。昨夜の肌色の時は下塗りレイヤーも一緒にコピーしましたが、こちらは影レイヤーのみをコピーした応用版です。これ、この後の服のパートでもやりますよ~。
【初心者さん向け塗り講座④6/9】もっと髪が輝いているような感じを出したいので、ハイライトと反射光のレイヤーだけを表示させてコピーし(この時一旦クリッピングをはずします)、ガウスぼかしをかけたのち加算発光モードで重ねます。バランス良く見えるよう、各レイヤーの不透明度を整えます。
【初心者さん向け塗り講座④3/9】続いて、1影、2影、3影と表示させつつ、それぞれ良い感じの色に整えていきます。1影と2影は彩度を低めに変更、逆に3影は彩度を上げてみました。1影と2影は全く同じ色にはしない方がツヤのある色が出る気がします。最後に、3影には強めにガウスぼかしをかけました。
誰にも聞かれてないけど、いつも適当に色つきのやつはこんな感じで塗ってます(オールエアブラシ)
線画は複製してガウスぼかしばりばりかけて~とか、加工がないと死ぬ絵描きです