//=time() ?>
デジタルツールにゆるっと復帰。
あくまでもゆるっとなので雑。
このあと、お礼と称して胸元に花びらに似た印をつけようとして「務める」はそういう意味だったんですか!?最低。ってちょっと怒られればいいwww
ちなみにラストの手は、指の数が多いんじゃなくて、指を絡める画力がなかっただけ。
さいとうなおき先生の応援アートを描いているのですが。。。
顔立ちを崩しすぎない範囲内で迫力を出したいのですが。
手も難しいですね……
左手ツールを描こうとするけれど、欲しい向きの画像がない(私は持っていませんし)。
というか服描かないとこれじゃ変態のようです
様々なAIツール使ってます!
Art : SD系、Midjourney、Nijijourney等使えます
Text : GPT-4、GPT-3.5
Music : Flow Machines,Amadeus Topline
Voice : so-vits-svc
https://t.co/GMPGM3eHf9
#AI術師さんと繋がりたい #AIart https://t.co/4ODi9CcEnM
#れいじるの毎日チャレンジ 365+93日目 25分
拡大ツールどこ!!
色彩を変更するボタンどこ!!
なじませツールどこぉ!?
レイヤー統合するボタンどこぉぉ!!
使いたい昨日までの画面タッチが多くてめっちゃ時間かかる😂笑
ペイントソフト以下の装備しかない環境で描くってのも練習になったと思います
今の私には逆にできない技術になってるけど
初期は直線ツールのみで絵描いてたんですよね・・・(吐血
おはエル子✨AIに絵を食べさせてみて進化のネタを見つけようかなとか、でやってみた。
誰が描いても一緒やんみたいなのはやだけど、悩んだらスポイトで色味とって矯正してみるみたいなのはありかな🫠上達するためのツールとして使いこなしたいですね🫶
それにしてもこの背景はなんだ\(^o^)/
#nijijourney を使用してみました!
アニメ風に特化した 画像生成ツール✨🍄🐔
使い方はMidjournyと同じく
「/image prompt」を入力した後に呪文を入れるだけ
Discordはこちらっ!
https://t.co/nhuBwrm7b1
さば魚(@incense1665 )さんのプレイを聞きながら描いた妹紅にアイビスで色を付けたましたー。
ぼかしツールと指先ツールを上手く使えば混色も出来そう。
アイビスのいい所は、ボールペンで描いた線画をそのまま使える所だと思った。手軽に色塗りの練習が出来る。
#4月になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
やぁ、皆!河合ゆきだ!『K.YU-KI』とか『レイブン』とかで呼んでもいいぞっ!アナログでイラストを描いていたがツールの故障もあって最近はもっぱらデジタルで描いてるぞ!Skebで活動してるから応援よろしく頼むっ!
@shima_RAmar 同じく知りたい民(・–・;)ゞ
色んな画像や絵をネットサーフィンして見合わせながら投げ縄ツールで耳をそれっぽい位置に調整してますが、未だに正解が分かってません…