//=time() ?>
承前
#ソノラマエースパピイシリーズ #ラセーヌの星
テレビ版正副主題歌は第1・2話を #堀江美都子 女史が、第3~39話をフランス人と思しき #アレーヌ 女史が担当。#朝日ソノラマ レコード版は堀江女史の歌唱バージョン。
新書館さんのWEB連載「フランス人のブブさん」第13回(1/28)更新です→ https://t.co/dHiybNAoZC ブブさんのフランスの実家の部屋を見に行って来たよ!!本当にオタクだったんだな〜という感じでした。
新書館さんのWEB連載「フランス人のブブさん」第12回(12/28)更新です→ https://t.co/dHiybNAoZC (クリスマス終わったけど)クリスマスについてのいろいろです。短めですが、どうぞよろしくおねがいします〜
新書館さんのウンポコWEB連載「フランス人のブブさん」第8回(8/28)更新です。→ http://t.co/LqNGeyTHCx 今回はフランスに行った初日、入国審査から異文化にビビるまじこと相変わらずマイペースなブブさん…な話です
【新刊のお知らせ】ウィングスCDX『フランス人のブブさん』まじこ著、昨日取次様に搬入いたしました。フランス人のブブさんはゲームとマンガ、統計学とピザが好き。マイペースで多趣味なブブさんとまじこの日々を描いた国際恋愛コミック・エッセイ!
まさにユーロマンガ! 今度の新刊はトニー・ヴァレント『ラディアン』8月7日発売です!
これはフランス人作家による少年マンガ、いや、少年ユーロマンガなのです!
http://t.co/j5LAqTFmZ8
新書館さんのウンポコWEB連載「フランス人のブブさん」第6回(6/26)更新です。→ http://t.co/LqNGeyTHCx
今回はブブさんがある日ナニカを買ったらしく…!?みないなお話です。どうぞよろしくおねがいいたします!
ニコラ・ド・クレーシー著『プロレス狂想曲』(集英社)著者はフランス人マンガ家。左から右に読む。日本誌に連載されたので、かなり日本化されている。ヤサオトコが幽霊の力を借りてマフィアと戦う物語。日本的な約束事から自由でそれが気持ち良い。
【掲載情報】本日6/22日発売の『Daria 8月号』(フロンティアワークス)にP32漫画描かせていただきました。日本の高校生×フランス人高校生のゆるふわラブ(あおりより)ダリアさんではこっそり初登場です…!緊張!よろしくお願いします
新書館さんのウンポコWEB連載「フランス人のブブさん」第5回(5/28)更新です。→ http://t.co/45L3RPd7RP
今回はフランスの高校生や、ブブさんの初めての彼女についてのお話です。どうぞよろしくおねがいします〜!