//=time() ?>
あとせっかくなので虎顔コレクションしてました。それぞれ曽我直庵「龍虎図屛風」、岩佐勝以「老子龍虎図」、円山応挙「虎図」、歌川国芳「通俗水滸伝豪傑百八人之一個・清河縣之産武松」より。
#リプきたキャラの顔だけ描く
こちらのリプ募第2弾!早見さらりさん(@saba_karuta)へ!
幻想水滸伝2のルック~!!
2のルックといえば石板警備員、ということで「また来たの? 僕は君みたいに暇じゃないんだけど」とでも言っていそうなルックを目指しました!美少年難しい…!
#このタグを見た人は好みの男について答える見た人もやる
「こういう男になりたい」という意味で、4人ほど貼ります。
ランダム・ハジル(スナッチャー)
フリック(幻想水滸伝1・2)
ディメオラ(ファージアスの邪皇帝)
ミスター死語(しろ~駄作劇場)
#FGO の新実装シルエット、一番右は中華風の出立ちと硬鞭っぽい武器から水滸伝の呼延灼と予想。
三国志の黄蓋もいるけど、項羽、諸葛孔明でいきなり黄蓋は釣り合いがとれないと思うので、たぶん呼延灼かなあと
さらば高俅!ガチで強敵だったわ! 安易に神ゲーって言葉は使いたくないですが 神展開が起こりうるのが神ゲーとするなら 水滸伝(天命)はホント神がかったゲーム! 時間制限があるってのがホント良い風に働いてますよね!無理が必要になるからドラマチックになっちゃう的な!