永井豪の絵って、もともと丸っこいマンガの絵にススッとリアルな描線を混ぜてくるその塩梅が絶妙だったんだ。70年代後半から80年代前半がその意味でのピークだったように思う。そっから迷いの時期があって、未だに丸っこいマンガの絵には帰ってきてない。目を引くいい絵よなあ。

28 40

【第210回】
【お題】②永井豪先生作品

初めて参加します〜
が、思いっきり浮いてる感半端ない…😅
漫画デビルマンのラスト一番好きなシーンをイメージして描きました👼

7 32

HG マジンガーZ(マジンガーZ INFINITY Ver.)
購入はhttps://t.co/fRbLlOOkvZ

空にそびえる黒鉄の城~。

4 12

Today is Go Nagai's birthday! colored this Cutie Honey art of mine, so here's a good opportunity to post! I'm adding this to since the series had 3 different tokusatsu adaptations already and homages lots of old tokusatsu!

14 18

永井豪先生 お誕生日おめでとうございます!
親父と同い年で親父と同じような老け方です
いつまでもお元気で!(過去絵)

2 4

「黒の日」「永井豪先生のお誕生日」なので、今のうちにマジンガーの絵をあげようと思ったのですが、僕が以前勝手に考えたオリジナルのマジンガーしか出てきませんでした(-_-;)

3 8

先生誕生日おめでとうございます (◎^▽^◎)

8 18

「永井豪」×「光岡自動車」50周年記念の「デビルマン オロチ」を限定一台 製作決定! https://t.co/HuTK2TQCnD

0 0

次が永井豪の蛮子くんで松本零士のメーテルで平田先生。
メーテルを描く時はいまだにコミック初期の可愛いふんわりした雰囲気の頃の絵が好きなのでそんなイメージで描いてる。

0 1

5 永井豪「バイオレンスジャック」連載時を疑似体験できる“再現版”全5巻で発売(コミックナタリー) https://t.co/ZqwVmPgNlb 30

0 0

【ここがみどころ!#永井GO展 7】「ヒロイン・ヒロイックサーガ」では、キュートでセクシーなアンドロイドヒロイン「キューティーハニー」、破天荒なえん魔くんたちの活躍を描く「ドロロンえん魔くん」などのほか、「豪談」などの時代劇作品も紹介します。#GoNagai

25 58

シュート・イン!宇宙最強ロボ!#グレンダイザー がソフビになって登場!
8月18日(土)発売予定、#ソフビトイボックス Hi-LINE 「UFOロボ グレンダイザー」のサンプル展示中!原型制作:田熊勝夫 全長:約235mm可動箇所:全8箇所

4 8

デビルマン描いてみました👿
カラーはアニメ版によせました。


16 82

(漫画家4選)






次点






作品で括ることが難しく、僕は敢えて作家さんのお名前で記させて頂きたいです!
漫画があったからこそ今の僕が居る。
心の底から感謝します!

11 31

ひおあきらヤマトはビデオなんか買えない時代、映画の感動を余す所なく再び見せてくれた名著。
永井豪Z・佐藤元サイボーイはマンガの教科書。
もりやまつる漫画はギャグの教科書。

1 6

内蔵LEDにより目とミサイル噴射口が発光します!

2 2

"人の所業 =
deeds of the human(devil)"
re-edited by HARDMODE®︎▼

1 1