みなさん明けましておめでとうございます❀.*・゚🙇🎍⛩🌅🎍🐓❤️
年末から義実家へ行ってて楽しくも疲れました😅そして毎年恒例!!東北!?で有名な辻占です( * ॑꒳ ॑*)🌸私これ好き♡♡本当は3つ引いてやるらしいけど人数的に2個w

0 10

帰ってきたので描けました。
正月に義実家へ行くと近隣の工事情報の話が色々聞けるので結構好きなんですけどね~。

あとヘルメット取ったらこんな髪型だったら上がりますよね~。っていう絵画です。

7 39

義実家に来るとお母さんはランキングが下がるので楽なのです。落書きしてられるくらい余裕が生まれます…。

1 33

明けましておめでとうございます!!
2020年もよろしくお願いたします🙇‍♀️
やっぱり絵でご挨拶したくて義実家で酔っ払ったまま描いてしまいました😅(一年の計とは……?)

10 65

義実家にて
甘えん坊のぽぽちは常に誰かの膝の上にいる。家ではかまってもらえないことのほうが多いのでとっても嬉しそう…

3 51

帰省で義実家に来たら金魚がめっちゃデカくなってた…(当社比)

0 6

ぶんぶん車で義実家に帰省〜
目標:おもちを食べすぎない

0 2

退院してから義実家で過ごしてるけど、今日は誰も居ないのでSHINeeのLIVEを見ながら息子と娘とまったりしてる( ᷇࿀ ᷆ )💓

あ~、平和な時間だなぁ~( ~³ω³ )~

0 33

水さらしなし!生で食べられる玉ねぎ「スマイルボール」を食べてみました。(勝手にレポ)

皮を剥いた直後に食べてみたけど、本当に辛くない!ちなみに3歳児の反応は、「おいしーい!…ちょっと辛いね~」でした。

年末年始は義実家に行くから、売ってたら手土産にもっていきたいな~。生玉ねぎ美味!

0 1

海外旅行が大好きで、独身時代は様々な国に旅していた石塚ワカメ()さん。けれど、結婚してからの遠出といえば義実家帰省ぐらい…。そんなあるとき、親友からグアム挙式の招待状が届き、一家で参列することに!
https://t.co/u9Vc6fLE4a

0 4

同カプ推しということで雑ですしスケベじゃないですが滑り込み献上をば…ッ🙇
育児についてそしてお正月きっと受ける義実家ストレスの愚痴も色々お話させてください😭💓

1 2

電車とバスが大好きな、2歳になったばかりの天真爛漫なむすめを育てる自営ワーママです。
義実家と敷地内同居の週末大家族☺️

最終回なのに寝落ちで大遅刻するようなうっかり母です


0 18

【キャラクター紹介】
日付変わりまして今日から2人紹介していきたいと思います!本日の一人目は!

「道節」です!

忠の犬士。忠とは忠義・忠節。代々里見家に仕える家臣。他の犬士のまとめ役のような道節。 実は義実より年下なんですが、この貫禄です笑
(狸)丸山徹・(犬)井せきただし

7 14

義実家で1番に目が覚めてしまってリビングに行ったら、犬ちゃが「おはよおはよおはよおはよ!!うっひょー!!」とはしゃいでしまってその後わたしの隣から動かず、立ち上がると「どしたの?何すんの?」って付いて来るから申し訳なくて二度寝できなくて朝( ¯꒳​¯ )ᐝ

0 1

【これマジ?】今田耕司、所得隠しで休養のチュート徳井義実に"囲む会"の銀座すし店支払いさせていた・・・ https://t.co/CCuDeHodEc

0 0

「いだてん」まーちゃんは死せず!大松監督の説得と奮闘「おれに…おれについてこい!」45話
https://t.co/9zOT6npRPI

4 3

徳井さん渾身の大松監督かっこいいぜ。もちろん東洋の魔女たちも!#いだてん

364 1189

紅白まんじゅう、卵、バナナは
祖父母世代にはご馳走だったわけで…(;´∀`)

「ママ友やめられませんでした」
https://t.co/CQA181D8yT

      

0 9

これってウチだけ?033話 次女、4歳になりたての頃、義実家に遊びに行った時のお話です。なぜ次女はおままごと遊びの最中に急に現実になったのでしょうか?ばぁばが本当にわかってないとでも思ったのでしょうか?謎です(笑) その時のばぁばの「!?」な顔と言ったら・・・(泣) 

1 6

まんばちゃんと長義さんについて。
弊本丸の解釈はだいたいこんな感じです。



1 4