//=time() ?>
【告知】本日発売のコロコロコミックの付録、もうご覧になりましたでしょうか(๑╹ω╹๑ )
僭越ながら「神ガルガンチュアパニッシャー」のイラスト、描かせていただきました!(*'▽'*)
この付録のための描きおろしです!
なにとぞよしなに〜m(_ _)m
別冊コロコロコミック2015年8月号に掲載された「地球外少年ゲットくん」(作:瀬戸カズヨシ先生)より、主人公の月兎(ゲット)くんです~!リクエストありがとうございました💕2枚目と3枚目は過去絵ですが、ついでにくっつけておきました。
『虚無僧VSシベリアンシャーク』を観てきました!チラシ見て「殺陣とかやる感じなのかな」と思って行ってみたら、コロコロコミック抱き締めて育ったみたいなベッタベタなギャグセンスがこれでもかといわんばかりに細やかに敷き詰められた作品でした。ツボの浅い私は10秒ごとに腹抱えて笑いました…笑
『《獣人のこども》おねしょ敬太くんの大ぼうけん』より
敬太くんのでっかいおなら
でっかいおならが出るのは、元気いっぱいの子供であるシンボルですね(^^)。
#あなたに適合した武器 #コロコロコミック #児童漫画
発売中の『月刊コロコロコミック』5月号にデュエマのカードが、なななんと40枚もついてきます!その中の1枚、ジョラゴンライジングを描かせて頂きました!さぁ書店へGOだ #デュエマ #デュエル・マスターズ
https://t.co/CB1ZQIVICP
【宣伝】月刊コロコロコミック5月号は本日発売です!
「スプラトゥーン」はスクエアキング杯、決勝戦ついに決着です!
大会が終わってもお話はまだ続きますくコ:彡
よろしくお願いします(^^) #Splatoon
月刊コロコロコミック5月号本日発売です!今回のベイブレードバーストも先月に引き続きカラー扉!新主人公・赤刃アイガが転校した米駒学園で色々なライバルたちに出会います!そして超ゼツベイ『エンペラーフォルネウス』と墨江フブキとのバトルが始まる!!アーンド、最新単行本9巻も今月末発売です!
【デュエルマスターズ】コロコロコミック5月号付録『デュエマWデッキ40枚』に収録されるカード《オウ禍武斗・ライジング》が判明
https://t.co/JtOGtt8Zyc
壱弥(リプ欄召喚)の塗った!!!!!!!!!
厚塗りの次は初の水彩風塗りです。コロコロしすぎですねコロコロコミックかよははは。
厚塗りのやつ上手くいったからみんなそっちも見てね!(なお私の線画ではない模様)そしてふぁぼくれ!(直球)
【宣伝】月刊コロコロコミック4月号は本日発売です!
「スプラトゥーン」は決勝戦の続きになります!
よろしくお願いします(^^)
ふろくのキャリングケースもかわいい!
#Splatoon
コロコロコミック4月号本日発売!ベイブレードバースト新章スタート!!バルト対シュウの激闘から2年後!新主人公・赤刃アイガが超Z(ゼツ)ベイ『ゼットアキレス』とともに暴れまくります!!アイガはどう成長するのか!?そして、皆さん馴染み深いキャラたちとどうかかわってくるのか!?お楽しみに!
モンゴルの英雄チンギスハンを侮辱した罪でコロコロコミックが販売中止になりましたが、モンストも「怪物扱いしやがって!」とか言われてサービス中止になりませんように...俺はカッコイイデザインだと思うよ!○ん○ん呼ばわりしたからいけないんだと思うよ
やはりこういう落書きをするとコロコロコミックのように、「我が国の英雄であるデデデ大王様に何をするんですか」と、プププランドから抗議が来たりするのだろうか。アニメ版のデデデ陛下は、むしろ教科書にうんちの落書きをする側
【商品情報】通販サイト[iineTokyo]では、コロコロコミック×サンリオの商品も扱っております!
懐かしくてかわいいキャラクターたちがたくさんおりますので、是非一度見に来てください!
詳しくはこちら→ https://t.co/kq1Fdcapkx … #コロコロコミック
>魔導司書な鷺沢文香さん https://t.co/GGMoM5Xu7z #odaibako
☝<ってこれ鷺沢古本店の風景にビーカーとか足しただけの落書きやないかーい(セルフツッコミ)(想像力の限界)(手抜き)(それでも魔導司書と言い張る)(枠外からのツッコミ)(コロコロコミック)(早口)(罪悪感)
今日は、
コロコロ・ボンボンを合わせて24冊ほどちょろっとアップしてます。
80年代後半~90年代
デス
#mandarakevin #渋谷VIN #コロコロコミック #コミックボンボン #つるピカハゲ丸
④巻購入希望だったみなさん、無事に手に入れてもらえたでしょうか?。。ちなみにうちの近所の本屋さんではコロコロコミックスの新刊で…トンマだけありませんでした( ノД`)…
いやいや、売れたと思っておこう。
まてよ、弾擬人化はむしろモンスター的な存在にしてカードやゲームしにてコロコロコミックあたりに漫画連載して小学生を取り込めば、ミリタリー少年増産に。まずは手始めにポケモンいえるかな風に『実弾いえるかな?』と流行らせ・・・むりだこれ。弾薬マニアおじさんしか判らない