画質 高画質

26.乗算、リニア、発光あとノイズ
27.髪すら描いてない下描きに値するラフ。基本消すから他の無かった…😌

0 1

谷垣ニシパと悩んだけど佐一ちゃんにしましたwwwありがとうございます✨️
〇にブラシで月っぽい描き込み(クレーター)をしてあとは乗算・加算などで調整する、と✍
私もレイヤー出しまくったままですね・・・やっぱりみたいな事もあるので出来ないです😂

0 1

ここでカラーラフフル無視の乗算
書き込み
思いつきでロゼ召喚
加工🥫
(この間レイヤー5枚)

1 24

⑥色塗りについて何か語ろうと思ったのですが浮かびませんでした!下塗り→塗り→加工、です!
強いて言うなら乗算・オーバーレイと仲良くなれないので加工までは思った色をそのまま乗せてます!

1 9

背景もう少し何とかとか色々もう少しこうしたいみたいなんはあるにはあるけどひとまず完成。
フリル描いてる時マジで虚無だった。
乗算・クリッピングなどの便利機能をレクチャーしてくれたへれる先生ありがとうございました!

2 15

ほぼ全部に入れていますよ(笑)
例えばこれ
左が元絵で右がセットにある「昼空」
グラデーションマップをソフトレイ
77%で被せています。
乗算で被せても面白いし
何より朝焼けや夕方などの演出が
数秒でできちゃうのでたまりません
😂ww

0 1

統合してコピーしたレイヤー2枚を乗算+オーバーレイ40%にしておしまい たまにやりたくなる書き味

0 8

アナログで描いてる全ての人に知ってもらいたいライフハック?なんですが

アイビスペイントなどで紙の色をスポイトして除算するとこうなるのでぜひ……
(これは少し白飛びしてますが2枚目を2枚目に乗算すると4枚目みたいに濃くもできます)

3 12

かるとさんを描きました!!
乗算を教えてもらいました!

0 13

鉛筆ラフを取り込んで乗算でチャチャっと色つけてアップする程度のラクガキならこんぐらいか

18 127



すくなくともこの一年で乗算や加算発光レイヤーの存在は覚えた

0 6

確かこの小指くんの絵はカラーで描いた後一度全体に乗算バケツで灰色塗ってから光削り出したやつ

3 42

何となく色を置いてみた・・・
統合しちゃってたから乗算で乗せたけど、乗算苦手や

16 64

タイトル:無題

えっ…と。
なんだろこの昭和のヤンキー感…。
ポニーテールのせい?
メイクのせい?

乗算や発光など一切使わず、筆もシンプルなもの3種類のみ使用。


0 3

これは乗算なし〜!

3 13

お呼び出し失礼します!!
蟻玉さん()の超絶素敵な一次創作キャラ、クオリアちゃんを描かせていただきました……!
乗算、発光加算、素材をめちゃくちゃ重ねに重ねて描いたので楽しかったです!!ご査収くださいませ🙏

42 86

大昔の色ラフ修正中

乗算の有難みを知りました( ˙꒳​˙ )

1 7

趣味の絵とかレイヤー管理が適当でいい絵に限るんだけど、最近はざっくり完成後に物足りない部分を上から塗り重ねたり乗算レイヤーで濃い色を足したりします。

0 8

2枚目乗算付けないと薄いから加工は大事だなっていうやつ

0 8