//=time() ?>
#この作品がなかったら今の自分は存在しなかったと言っても過言ではない作品
昔昔ホームページで描いてた「FF11絵日記」。当時の全力でした(/ω\)
トップをねらえ!見なかったらアニメ辞めてたろうし、エヴァの9話を演出しなかったら、間違いなく今と違う道歩んでたなぁ。監督になってないかも。 #この作品がなかったら今の自分は存在しなかったと言っても過言ではない作品
#この作品がなかったら今の自分は存在しなかったと言っても過言ではない作品
中学の頃にひぐらしを見たことによって今のワイがあると言っても過言ではねぇ!祭囃子編はいまだに最高や!!!
やっぱ新羽入もいいがわいは昔の羽入のアニメ絵柄の方が好きやで
#この作品がなかったら今の自分は存在しなかったと言っても過言ではない作品
抜錨/ナナホシ管弦楽団
【本家】https://t.co/WhjJtk3W3j
【cover】https://t.co/4INADtKUfN
初めての歌ってみたで、あっという間に万単位の再生回数いった思い出。これがなかったら、次へ!の活力が今よりなかった。
SFC「機動戦士ガンダムF91 フォーミュラー戦機0122」
だいぶ深く突き刺さっていると思う。
#この作品がなかったら今の自分は存在しなかったと言っても過言ではない作品
#この作品がなかったら今の自分は存在しなかったと言っても過言ではない作品である
この作品が当時の自分にとっての集大成だったし、今見返してもお気に入り
デモンベイン #この作品がなかったら今の自分は存在しなかったと言っても過言ではない作品である 巡り会ってなかったら武装神姫にも触れなかったろうな('ω'`)
この子日かなー。艦これ始めてあまり日が経ってない時期に描いたやつ。厚塗りでごりごり描き始めた時期にも重なるわね。
#この作品がなかったら今の自分は存在しなかったと言っても過言ではない作品
#この作品がなかったら今の自分は存在しなかったと言っても過言ではない作品
ファンイラスト。本人にいいねされてテンションも絵を描くモチベもめっちゃ上がった一枚。たくさん練習して神絵師になりたい。
#この作品がなかったら今の自分は存在しなかったと言っても過言ではない作品
出来が良いとかそういう絵ではなく、正直言って今と比べると結構拙い描画です。でも今やってる絵柄について、「ああ、自分はこういう絵を描きたい」という気持ちを最初に具現化した一枚、という意味で大事です。
#この作品がなかったら今の自分は存在しなかったと言っても過言ではない作品
すべてが間違ってる文豪ストレイドッグスシリーズ…かな…
(一番伸びたのはポトマで約350いいね。一番伸びなかったのは組合で2桁。)
#この作品がなかったら今の自分は存在しなかったと言っても過言ではない作品
小坂俊史先生の4コマ漫画です。初めて同人に参加したし、お絵かき掲示板の管理人だったこともありました。