画質 高画質

①元、②肌濃いめ、③全体の明暗
①髪の透明感と悪目立ちしない服の影....を目指しつつ、暗くならんよう肌色は明度100で、まぁ比較的透明感はあるんだけど、②肌色濃くてコントラスト低い肌塗りが目標だし③環境光感じるやつできるようになりたいんだが、できん

1 13

設定からメインメニューの透明度がいじれるようになって、どこでもある程度寄りで撮りやすくなったのが良きです🙆🏻‍♀️⭕️
さて、この背景はなんでしょう?💡
そろそろ戦闘SSとかもチャレンジしたいなぁ…!⚔️✨️

0 8

昨日じゃらんのクーポン+ポイント使って那覇埠頭から出てる海中遊覧船乗ってきた。
15〜20分くらいかけて沖合のポイントまで移動して船底の鑑賞エリアでお魚を観る感じ。海荒れ気味だったから透明度は下から2番目のランクだったけどそれでも全然満足出来るくらいお魚観れてよかったね\(^o^)/

0 10

①スケブに描いたとても雑なラフ
②それをもとにしたAI画像出力と調整
③AI出力と雑なラフを重ねて、わたしの絵柄に近づけた感じで細かい修正加えつつざっくりラフ

の3つを同じくらいの透明度で重ねた上で整えて再度全体を手描きという無駄手間で描かれています(image)

0 2

不透明度60%くらいの喋りになってるやつ

6 96

影との境目に彩度明度高い色を入れるを試しています

0 1

ヒメヒナの夜明けと蛍、ボーカル抽出したら透明度高すぎたからみんな聞いて🥲🤍

27 103

ちゃんとしたデジタル塗りに初挑戦
顔が終わった後に不透明度変えられる事に気づいた🥲
拙いけど練習頑張る意思表示に...

1 8


手描き感と繊細さがテーマ。
線画の感じが出るようにimg2imgで誘導して、明度と彩度をPhotoshopで調整しました

0 14

描き文字をふきだしツールで描くのほんとによいね。後から下地の透明度と字の縁の太さも変えられるしブラシの形状を変更すれば破線とかにもできるし… 文字と背景に意味はないですw

3 41

あ、これ線の透明度戻し忘れてる🥹🥹🥹
酔ってるからかすぐに気づかなかった🫠
大して変わりませんが、一応。

0 0

相互様に捧げた轟爆😌tdbk✨kiss💕
(明度下げたversion)

74 436

カラーノイズがAIに対して何やらつよいらしい、という話を見たので透かしにカラーノイズを用いて検証。
透明度ごとの影響力は緑文字と変わらなかったが、画像を崩壊させる力があった。
ちなみにカラーノイズはAviUtlの拡張編集で簡単に作れます。

4 8

途中…と思ったけどスマホで見ると暗すぎてびっくりしたなぁ!?また明度いじっとこう…

0 1

特定のレイヤーだけ参照しないようにして補正レイヤー越しに色吸えるの便利だ…明度差意識できるし色選びの目安にもなって具合良い

13 306

嘗試畫低明度
好難ㄛ

0 6

今更フリーザー見てて思ったんだけど、
わたしが描くポケモンは特別なにかない限り全て通常色なので
このアイコンの色素薄いフリーザーも通常色です
ルルべドは描いたことがあるポケモンほど色が薄いよ

これとか分かりやすいかも

カラーは彩度70%↑、明度100以外に違和感を覚える人間なので…

0 1

勉強中だけど、一色で塗るよりグラデーションを重視した方が綺麗。
個人的には彩度と明度の低い(左下側)の色が使いやすいとは思う。

1 5



遅くなった💦
髪の毛の塗り方です!!

①透明度上げて全体に薄い色を塗る
②影つける
③頭のてっぺんを明るくする
④シャーって線を描く!
です!

0 1


オッス!オラりりあな!
第二回開催おめでとうですわ〜!!
ちょっぴり明度と彩度が低い絵を描くことが好きですわ〜!!

5 29