画質 高画質

作家・江戸川乱歩(1894-1965)は今日7月28日が命日。
乱歩原作による三島由紀夫の戯曲『黒蜥蜴』の映画化('62井上梅次、主演:京マチ子) https://t.co/V8wKwwm2On
乱歩原作『盲獣』(69増村保造) https://t.co/jUpR2zMZjQ
『江戸川乱歩の陰獣』(77加藤泰) https://t.co/o4uvFHCPst

5 17


55年前のチェコ映画が日本初公開。モノクロームで13世紀を舞台にした小説の映画化。忠実に再現した拘りの傑作。荒々しく美しく、約3時間もあっという間。仰々しいまでの音楽も好み。コラーシュと恋におちるマルケータ…私ならどうだろうと思うけどwマルケータには釘付けに。

1 0

今週末公開映画から気になるものをピックアップ

リアルな恐竜たちの行く末を最後まで見届けたーい。劇場で見るのにぴったりの大迫力作品。
ジュラシックワールド新たなる支配者

道枝駿佑と福本莉子主演 恋愛小説の映画化
今夜、世界からこの恋が消えても

フランスのヒューマンドラマ
1640日の家族

0 12

今日ルナマリアちゃんお誕生日だったのね??
初めての女子ザフトレッド制服が可愛すぎてイラスト描くのめっちゃ練習した幼少期が懐かしい...!!
映画化ほんとに進んでたら嬉しいね☺️🎉

0 2


キューブリックの「ナポレオン」(頓挫し後に「バリー・リンドン」に)

キューブリックの「スーパートイズ」(後にスピルバーグが「A.I.」として映画化)
シンメトリックな美に満ちた映像と冷徹な視点で
権力者と人工知能をテーマに
果たしてどんな作品が出来上がっていたのか…

0 2

フェニーくんの映画化が決定した

0 1

この人の映画化が発表された時に、「まじか!○○じゃないか!」みたいな事を言った“アメコミ識者”の事を懐疑的な目でみてしまう。

4 34

IV Gレコって正直何処が良いのかさっぱり分からない(//∇//)
TVも見てたし、円盤も持ってるけどリピする魅力も無いし🤔
吉田健一のキャラが唯一の魅力。近作ではキングゲイナーの方が圧倒的に好き。こっち映画化して欲しいw御大の姿を見に行っている感じですw

0 37

ティム・ミラーは、12年前から取り組んできたダークホースコミックス原作『THE Goon』の映画化企画は現在Netflixにて進んでおり、『ラブ、デス&ロボット』パトリック・オズボーンが監督を務めると発表しました。
(via:https://t.co/RzcQEAvBsH)

17 140

天才絵師により映画化

6 15

左京亜也先生の「クロネコ彼氏」シリーズが大好きです💕この作品もテレビアニメ化か映画化にしてくれたら嬉しい😃💕

0 5

MCUでシークレットウォーズ映画化キターーーー!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

0 2

『バックトゥザフューチャー2』を観ました🎞

今度は1985年の現在から30年後、2015年の未来へ✨

実際の2015年と違って空飛ぶ車やホバーボードが実装されていたり、ジョーズPart19まで映画化されていたり等、想像力豊かな未来の表現が面白い😂🦈

次回は過去の西部劇の時代へ💨
3も楽しみです♪😆🌵🏜

0 16

出町座さんの上映予定に喜んだんやけど、、
傑作来たー!!
マルティン・ベックシリーズ「唾棄すべき男」の自国スウェーデンでの映画化
ボー・ヴィーデルベリ監督「刑事マルティン・ベック」
HDリマスター

3 9

2人の恋の行方は!?
ラブレターの謎は・・果たして!

 


あとーーーー
フォトブックは?衣装展は?剛の部屋展示は?

0 61

【#二見書房

映画化◇ハリー・スタイルズ主演『僕の巡査』原作

ベサン・ロバーツ/守口弥生=訳
『マイ・ポリスマン』
https://t.co/dThFwj8CRg
↑冒頭部分試読できます

1950年代。少女の頃からの片思いの相手トムと結婚したマリオン。彼には秘密の恋人パトリックがいた…

2 2

⚠️

は、俳優 様 の 57 th バースデーで、出演作から『#劇場版シグナル』をセレクト🆗
坂口健太郎らと共演で…現代と過去を繋げる1台の無線機で繋がった刑事2人が、時を超えて再び手を組むTVドラマの映画化☺️

0 6

遅くなりましたが映画化おめでとうございます!
たくさん観に行きます!

1 13

【#二見書房

映画化◇
ハリー・スタイルズ主演『僕の巡査』原作

ベサン・ロバーツ/守口弥生=訳
『マイ・ポリスマン』
https://t.co/dThFwiR1ZI
↑冒頭部分試読できます

1950年代。少女の頃からの片思いの相手トムと結婚したマリオン。彼には秘密の恋人パトリックがいた…

4 2

物語の複雑さ重厚さにより映像化が困難と言われる、フランク・ハーバートのSF小説『デューン砂の惑星』を映画『イレイザーヘッド』でも知られる"カルトの帝王"デイヴィッド・リンチにより1984年に映画化した『デューン/砂の惑星』がリアクションシリーズに参戦!!
https://t.co/YEBrHNNd3j

8 21