久しぶりに宣伝します!
ミステリーです٩(๑òωó๑)۶

『白雪姫は毒リンゴで殺された』
https://t.co/rgEnyJW1bH

25 9

 ばあばが抜きました。
この人は乳歯抜きの達人(?)で、子ども達が痛みを感じる間もなく、あっさりと抜き去るのです。
→ブログ更新しました
https://t.co/o2FA9k57WI

7 27

家族のかたちはみんなそれぞれ。みんなちがって、みんないい!



61 219

昨日(4/2)が ということで、ASD女子の母親として何か青系の絵を描きたかったのですが余裕がなかったので去年の今頃描いたキュアダイヤモンドを流しときますね…

20 39

周りと違うのは目立つ、そうすると普通じゃないと思いがちだけれど、違うことがあることが普通。【発達障害についてメモ】

292 693

描き込んでいたり
ゆるゆるだったり

今はお絵描きモードだけど
何ヶ月も描かなかったり

自由すぎる8歳の絵描きです



17 78

ちゅき君 の思い出。まだ他の子との違いが分かってなかった頃。
世の男の子はみんな、成長が遅くて会話も成り立たなくて、言う事も聞けなくて、暴れまわってると思っていたあの頃。

9 24

多動でちょろちょろ走り回っているのに!
いつも元気いっぱいなのに!
すごい体力が無いことが分かりました。足もすごい遅いの。
→ブログ更新しました。 https://t.co/BZiINtDVBm

3 7

設定だけでも置いておきたい

1 10

来年1月下旬 岩崎書店より絵本として出版される『すずちゃんののうみそ』自閉症スペクトラムで、言葉を持たないすずちゃんの代わりに、お母さんがお友達へと書いたお手紙が元となっています。最初に自費出版した紙芝居について、詳しくはこちらを読んで下さると嬉しいです。https://t.co/z8JXEEgBnB

22 40

今日は自閉症の子どもたちとWorkshop。Henri Matisseのまねして長い筆で描きました。

3 39

アレクサンドラ・ドヴォルニコワ(Alexandra Dvornikova)による作品。ロシアのイラストレーター。サンクトペテルブルクで美術を学び、おとぎ話のような絵を描き続けています。アートセラピーを実践しており、自閉症の人々の手助けになるよう作品を制作しています。

135 656

自閉症スペクトラムの恐竜の女の子、ダイナ()のコミック。同じ感覚の友達同士の、飾らないコミュニケーションの時間。大切にしたい時間。
Dinah 「ダイナとダイナ」https://t.co/5ilUhAhY8X

5 4