//=time() ?>
友奈ちゃん誕生日おめでとう∠※:.:*。・:.゚★..:´*。☆・゚・..:.*・゚
うっかり日付を勘違いして3月21日は火曜日だと思ってましたは;
朝になったら牡丹餅でも買って友奈ちゃんフィギュアにでもお供えしとこ
5年前に描いた誕生日イラストで申し訳ないけど改めて
誕生日おめでとう🎉
春分の日②
幕「花見は花見でも、昔のダチとの花見だぜ!」
明「お客さんでも?」
江「花と酒と、供え物ってな」
明「…春分といえば、お彼岸でしたね。もうそんな頃ですか。どうせ誰かさん方のお腹に入るのでしょうし、それなら他のお供え物もつくりましょう」
幕「そいつは楽しみだ!」
#元号男子
おはようございます☀️
本日は春彼岸の墓参りなどで、久しぶりに実家に行ってきます😄
母が亡くなってから初の彼岸ということで、いろいろと感慨深いところがあるので、お供え物してしっかり挨拶してきたいと思います😌
今日は #十六団子の日 です。春になり田の神が山から戻ってくるという日で、東北・北陸地方で団子を16個供えて神を迎える行事が行われます(神が山へ帰る日もお供えします)。杵と臼を使い餅つきをする音で、田の神に山と田を行き来する日であることを知らせていたそうです。
#ちょびの何の日イラスト
3月16日は「十六団子」。
16個の小さなお団子を用意して、山から降りてくる農耕の神様にお供えする日なんですって。
お月見団子でも活躍したもちつきぱんださん、十六団子もおまかせ!
2017年9月『満月の夜に』イベントより「もちつきぱんだ」
#ちょこファ今日は何の日
復刻暦 3月16日(火) 十六団子の日🍡
田の神様が山から降りてくる3月、そして山に戻る10月に餅をつき、できた16個の団子をお供えすることで豊作を祈ったんだそうな。16という数は嘉祥元年(848)の6月16日に、16個の菓子をお供えして無病息災を願ったことから。
...暦、あとひとつどこへやった?
@DC_e8im けんぴさん!
お誕生日おめでとうございます!✨
今年は映画も来ますから
ふるしんの尊さに狂わされますね!
けんぴさんにとって、幸せな一年になりますように…🙏✨
そっと、ショタ🐕降新お供えしておきます😋︎💕︎💕