画質 高画質

ワタシが名刺の肩書を「コンセプト・デザイナー」としている理由は、普段の業務内容が「商業デザイナー」だからですね。

「コンセプト・アーティスト」でも構わないんですが、何となく「何もない所から見た事もない世界を生み出す」=「ゼロ⇒イチ」の仕事というよりは、… https://t.co/fIF2z3Me2H

52 216

おそらくなんですけど、たぶん胴体についているというより、太もも上にいわゆるフロントアーマーパーツの軸があるっぽい気がするんですよね。
秘蔵の1/8モデル開封とかして立体モデルもみてみたんですけど、ガンダムのように腰の基部にアーマーパーツがあるんじゃなくて、太ももの上に(つづく

0 1

「しょう」のつく空母でado唱のゾンビダンス
空母で区切ったというより単純に昭南を忘れてたので追加で描かなきゃ…

98 351

カグラバチ!ありました!!うれしい〜!オサレなかんじのかっこよさというより映画的なかっこよさなんですよねぇ…本誌リアタイしててすっかり忘れてた設定再確認できて良かったです!双城さん大物武器商人???

0 5

お風呂タイルというより
竹シーツ

56 349

12
前回の続き…
側近とお茶…するかなあという疑問もあるけどしてほしいから描いた!
ヴィとのことが嫌というよりただ面倒くさいなあていう感じ

23 305

引いちゃった。戦闘というよりは移動と全体回復で探索快適になりそうだったので…原神はやっぱ探索性能がデカいからなぁ。

0 0

ギャンシュトローム、キットだと縦長のモノアイレールが短くなりアゴの白い部分が増えることでめちゃイケメンになってるね。ギャンというよりダギ・イルスみたいな顔つき。

1 1

なす…なす

哺乳類なので冬はずっと寝ているよう体ができているし、そもそも活動を補うための休息というよりもどうやら我々は『より良く寝るために起きている』らしいという知見を得たので、

今最高に哺乳類してます、なすはかわいいし、最高、、😴❄️

9 190

三成の親分だったから、というより信長の後継者なのか秀吉の後継者なのかで白い目で見られそうな秀勝さん…。いとこで史実の秀頼を産んだ淀だって秀吉の女としてというより信長の姪という誇りの方が強かったですかね。

0 7

デュアルアイも良いけどあれはメカというより人間キャラとしてのカッコよさも入ると思うのでメカに徹しているという意味でバイザータイプが好きかも

7 31

再掲。本日は【愛妻の日】(I31)ということで。
非番の旦那様が、出勤する奥さんに。…狡噛さんの場合、送り出すというよりは行かせたくないのかもしれません🥰ギノはどんな顔で家を出ればいいのか(笑

42 339

変身忍者嵐
化身忍者卍カマイタチ
イタチというよりも猟犬にもみえる怪人。
オープニングで卍形の鎌をもって襲いかかるシーンかなり目立ってた印象。




0 6

変身忍者嵐
化身忍者オニビマムシ。
マムシの怪人というより怪獣みたいな顔してるなとおもった。
マムシの怪人だけど毒は使わない。
蛇の特性を生かしたぬけがらによる分身の術は斬新だとおもった。




0 6

オミ誕イラスト本の表紙に使う合作絵完成ー!
花冠つけたらバースデーというよりウエディング感が増して「オミ君を幸せにしてくれオミ君!」という謎の会話をめぐんぐとしてましたww
因みにこちらのイラスト(全身ver.)でアクスタも作る予定です🥳楽しみ~!

1 6

紙2種類目はモンバルキャンソン
境界がくっきり出る、色が染み込むというよりも乗るって感じが強くて後から水でかなり動かせる✨
発色も綺麗だけどふんわりした感じになる☁️
楽しい〜🥳

2 11

俳句で画像生成するAIプロンプト俳句
「冬の朝 微笑む彼に 光さす」

楽しいことがあったようで、微笑むというより盛大に笑ってます

8 58

skeb納品しました~、イラストというよりキャラデザという感じになってしまったので、絵っぽくならなく申し訳ない…! https://t.co/N9vbM5pdEz

8 30

昔から居るキャラ描いてみた。
双子というより、主人格の中に存在してる別個体。

同一個体的なのも大好きなのです🌞ラブ

14 68