//=time() ?>
絵は、暮らしの中に
小さな居場所をつくるためのものだと思っています。
心がざわついた日も、
なんとなく元気が出ないときも、
目に入るだけでふっと息がやわらぐような──
そんな場所を、自分の中につくっておきたくて。
だから描いている絵は、
誰かに何かを伝えるというよりも、
だいぶ前に描いたこのお話は『夜に唄えば』の本編というよりプロトタイプに近かったので、サイトにはまとめてなかったのですが、大事な台詞やシーンも多かったので、いつか別のかたちで描けたらいいかもと思っていたりします
🌓 星座の見つけ方 | 灯 トケユキ
https://t.co/7X4S7WVzLK
dA投稿から引っ張ってきた低解像度サンプルですが)
股間ボカシは個人的には楕円内でガウス(今回クリスタでの範囲値は100←なお画像長辺は確か4000pxだった)が好きなんですけど、DL販売等の修正ガイドラインにはボカシ修正の基準って見当たらない気が
漫画やイラストというより映像系の話になるのかな https://t.co/LyrqccW8W9
ジークアクス見てたら気になってきたので逆襲のシャアを初めて見たんですけど、
「どうしようもない器のちっさい男大好き♪シャアも多分めっちゃ好きになる♪♪」
とか思いながらいざ見終わったら男としてというより人としてどうしようもなかった
↓コラじゃなかったんだ…
Gradiator #RUNEQUEST #サンダルパンク立ち絵
装備差分の追加戦士その2。
史料から剣闘士は大量の炭水化物を摂取していたことが明らかになっており、引き締まったマッチョというより、力士のような体型をしていた可能性が高いのだとか。