//=time() ?>
カラーで塗る厚塗りが死ぬほど苦手なんだけどこないだ教えてもらったグレスケと焼き込みリニアで厚塗りっぽく見せる小技…これなら私でもそれっぽいのできるなあ!楽しいなあ!(グレスケの影つけは好き)
【鶏リニア(トリリニア)】
村と別の国々を繋ぐ乗り物のひとつ。
乗り物の中でも超高速を誇る乗り物で乗ることが一種のステータスになるほど。
鳥だから空を飛べるかと思われるが鶏なので飛べない。
#ナカノコ村 #オリジナルイラスト
この前名古屋のリニア・鉄道館のシンカリオンコラボ行って楽しかったので、乗り物酔いがかなり心配ですが、発音さんに蒸気機関車の機関士さんになってもらいました
発音さんの出番また超期待してます
#シンカリオン
#1年間で絵が上達してるか見てみましょう
色塗り時間は半分くらいになったけど背景加工はまだまだよく分からない。
リニアだか輝度とかよく分からない(´・ω・`)
うろ覚えお絵描き。
パンティ&ストッキング( ^ω^ )
アイビスがすぐ落ちるからしんどかった…
焼き込みリニア楽すぎてもう戻れない笑
#panty&stocking
@pitapita217 まだまだ途中なんですけどね。はじめに陰影をモノトーンで仕上げて、あとからオーバーレイやリニアカラーで色をのせるグリザイユ画法というらしいですよ。
試しで色を入れたのがこちら→
【5】服の装飾が少ない分、魔法を入れる予定だったのでここでエフェクトを入れます。色々形も考えたけど、今回はバエルの目もコンセプトなのでこれに落ち着いた。丸を作って、グラデや加算リニアなどでキラキラと。
1年ぶりのデジタル絵その3
現在進行中の「ドラクルージュ リニアサーガ」という物語の中の
リニア・グラムロックというキャラ(正確にはリニア)を書いてみました
仮面を手に持たせる構図がうまく書けなかったのでアドバイスをば
光る!唸る!飛び出す!リニアレールソード / その名は一代大佐おじさん さんのイラスト #nicoseiga #im8397447 https://t.co/lnq2j4xWSz