//=time() ?>
過去の写真模写です。
やっぱりまだ何も見ないで描くと、手ぐせで描いているなぁ。て気付きますねーε-(´∀`; )自然な身体の動きやきれいなコントラポストを描くには、もっともっと描き込まないといけないのかなぁ。。。(´・ω・`)
その工程も楽しいのですが。(о´∀`о)
とにかく頑張ろうp(^_^)q
写真模写。色塗りは実に三カ月ぶり?
ざっとバケツで塗ったら、影塗って背景置いて逆光かけて完成。
光のさし方は目に見えていい加減だが、多少のエッセンスはわかった気がする
ニッセン@nissenのカタログを使って写真模写からの絵の練習動画。④を目的にする事で、②-③を練習させる方法。
①適当な写真資料を選ぶ(https://t.co/mUfYSd9Y1f)
②立体感とか気にしつつ模写する
③トレースでシンプルな描線を探る
④忘れないうちに、全部消して下書きから描く
⑤蛇足で色を塗る