//=time() ?>
みんなセスのストVエンディング見た?
初期デザインに仏像(仁王像/金剛力士像)タイプのセスがいるけど、EDは弥勒菩薩タイプなのかな?キャラセレのポーズもあれを意識してるんだろう。印(親指と薬指を結ぶ)の意味を調べてみたら、極楽行きのお迎え9パターンのひとつだった。でも下の下、お迎えなし!
【Live2D制作物 その1】
新年一作目、子年という事でネズミっ子(立ち絵、衣服差分、初期デザイン案) ツリーに続く
#Live2D
大佐は大佐でも初期デザインのを...!ってまたメガネかい!!
#アクおど版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
#アクアリウムは踊らない
#レトロ大佐
#sheol_fesepm
天使の輪はあるが翼はない。何をどうしても生えなかった。
妙に小さい個体がLINEスタンプなどで目撃されている。
初期デザイン(4枚目)はゴスロリ女の子だった。どうしてこんなことに…
なんか描いた。度を過ぎる雑感
一部企画に参加したキャラの初期デザインが描かれてる。なんなら名前も違う
腕が勝手に動いた(嘘)
足も勝手に動いた(嘘)
そして歩き始めた(嘘)
真琴版のおおかみこどもの雨と雪の雪美ちゃんです^^
彼お父さんと花お母さんの初孫で雪ちゃんの一人娘です^^
雨ちゃんの姪です^^
真琴…23日の雪美ちゃんの絵で左耳のおおかみ耳が黒ブチ塗り忘れ。
当時は雪美ちゃんの初期デザインは母親の雪ちゃんと同じおおかみ耳でした。結局雨ちゃんと同じなる