今日は猫の日との事で、今描いてる漫画に出てくるニャー太の初期デザインラフ画。#いぬまご

10 57

人外アンブラの初期デザインとても気に入っている

2 35

今回3話で変顔披露しているニャー太ですが、初期デザインはこんな感じ。最初はもうちょっと猫してるイメージだったが、結構人間臭い感じに・・・😆 

11 43

今回3話で変顔披露しているニャー太ですが、初期デザインはこんな感じ。最初はもうちょっと猫してるイメージだったが、結構人間臭い感じに・・・😆

0 0

ライダースーツとも言わている『蛮族の鎧+1?』の初期デザイン。ウェブ版で先の展開を知っていたために先走って用意してしまったものです(改稿によりデザインが変更になりました)。
尚文は装備替えが多く、そのつど考えるのが楽しいですね。

98 499

鈴果の初期デザイン、けん玉持ってました。

27 101



【ヴァルナール、ジャラリス】の初期デザイン案を公開!

シュサク種のヴァルナールはシルトヴェルトの民族衣装を身につけており、ライオ種のジャラリスは貴族寄りのデザインになっています。アニメ4期1話に登場しましたが、どちらにも思惑がありそうですね。

53 190



【尚文】の初期デザイン案を公開!

当初は短髪でしたが、モッサリ感がほしいと提案され今の髪型に。蛮族の鎧はこの画像の段階で既に数回練り直した後で、これ以前は露出が多かったりトゲトゲしていたり、かなり個性の強い衣装でしたが、主人公らしさが優先されました。

96 426

久しぶりの竜人型アイネフ。
(頭部形状を初期デザインに寄せた)

16 44



【ラフタリア】の初期デザイン案を公開!
尚文の剣となる狸系の亜人です。当時、狸を調べたら意外と耳が丸ではなく、おにぎり型をしていた思い出。幼少ラフタリアは髪がボサボサですが、成長にしたがって整っていきます。狸なので尻尾はシマシマではありません。

89 403



【フィーロ】の初期デザイン案を公開!

初期デザインでは前髪が今とは違い、この形を含め6パターンから選んでいただきました。ワンピースのデザインも、ドレスに寄り過ぎてしまったりネグリジェになってしまったり、難航していたようです。

57 296

そして初期デザイン案たち!!!

採用されたないしょの内容は伏せつつ!
アリアの素顔などもまだ秘密なので仮面部分は隠しつつ!!🎭

(1/2)

9 66



【リーシア】の初期デザイン案を公開!

薄幸そうな見た目にするため目のラインを工夫しています。いろいろな種類の武器を扱うので武器ホルダーは必須でした。ところどころに弓の勇者である樹のデザインを取り入れて、どことなくおそろいの雰囲気にしています。

40 181



【錬】の初期デザイン案を公開!

なにかと竜と縁が深い錬。初期デザインにも竜のイメージが見られます。それ以外に注目してほしいのは襟足と前髪。襟足は(この初期画よりも少し)長めに、前髪は先端を交差させないのが錬を描く時のポイントです。

48 201

初期デザインのオルターも可愛いよね~
ピンクの髪あるの良い

2 113



【元康】の初期デザイン案を公開!

マインから贈られた鎖帷子をベースに、白い鎧を身につけています。樹の鎧と違い、こちらの装飾はペイントされています。Season 3であんなことになってしまいましたが、心情の変化ととも装備も変わっていくのでしょうか…?

68 237

ジフレドの事皆さんエヴァだと言うてますけど
自分的には実質マーク2かな・・・?と
マスクの下が初期デザインの
マーク2顔とかだったら面白いかも・・・


10 59

カルロッタって元々はツバキの初期デザインだったのか…へぇ~

0 1



【樹】の初期デザイン案を公開!

儚げな印象の樹。淡い色合いをメインに構成しています。防具の装飾は打出しで作られているイメージです。手にはめているグローブは左右で形状が異なり、右手のみ人差し指と中指をカバーする形になっています。

35 158

これ初期デザインだから今はまたちょっと違うんだけど断魔鬼は辰んちの刻鳴と相討ちして死ぬシチュエーションのために生み出された業・癖タイプの妖怪なんでもう相当たまらんのですよね https://t.co/BaVnpclLtZ

15 240