//=time() ?>
描く機会がめっきり減ってしまったけど、無表情も表情の一つなんだなあと学んだことをいまだに思い出す(そしてそんな人の不意に浮かべる笑顔はすさまじい破壊力であった)
お誕生日おめでとう( ´` )
仲間達と初出品にチャレンジした泉の森ビエンナーレ、終了致しました。其々学んだこともたくさんあった良い体験を今後に活かして制作活動を続けて行きたいと思います🌟🙋♀️🌟
3月11日【いのちの日】
命の尊さを思い、命の大切さを考え、東日本大震災で学んだことを風化させることなく災害に備えることを目的に制定されました。
部活のガチ実録エッセイとかも今更新してたり、心の話したり、しんどい事から学んだことを漫画にしたりオリジナル漫画描いたり、とにかくなんでもかんでも描くんだ😊🤼♀️pixivもブログも頻繁に更新してるからひまな時にでも遊びにきてね👋🤤💓https://t.co/gAzOoyyKMO
ポケアカ進捗
・フリーペイント(補助線のみから)→レックウザ
めっちゃ時間食った~。突っ込み処満載のクオリティやけど学んだことも多かった一枚
・輪郭やからって線太くすな・色合ってるかどうか塗る前に確かめろ・どこまで描いてどこまで妥協するか最初に決めとけ
#ポケモンアートアカデミー
たとえ上手くいかなくても、やってみることに意味がある
LINEスタンプもそうなんです
失敗から学んだことや、今更スタンプ作るメリットをまとめてみました!
https://t.co/YWcz90hKkw
今日から配色・レイアウトについて独学で学びます
1枚目はモノトーンに彩度の高い色を
2枚目は反対色でまとめる
3枚目は類似色でまとめる
4枚目は3枚目に白を間に入れてみる
を各々意識
学んだことをアウトプットしたいので練習絵を上げるようにします
アドバイス・指摘あれば遠慮なくお願いします