//=time() ?>
ここまでできた。クリンナップというとGペン一発描きみたいに線の強弱完璧にせねば・・・って思ってたけど後からいくらでも修正できるものな、まずは線の整理が第一だね
#3ヶ月上達法
まったり始めてみます
目標 女の子をかわいく描く
一巡目
オリジナル絵 春野菜ちゃん
課題
・体と頭のバランス。
・腕と脚がかわいくない。固そう。貧弱?
・手と足(靴)。特に苦手
・体のパース?よくわかってない
・線の強弱イマイチ。どこを太くするかわからない
続く
進捗❁*.
髪の毛以外の塗りをちょっとして、その後ずーっと髪の毛の線画の違和感あったとことか強弱つけたり加えたり〜ってしてた(*´ ˘ `*).。oO ( ♡ )
たぶん前チラ見せしたネロの絵見たらだいぶ違いわかると思う…!
髪の毛たのち〜!!ネロは髪の流れわかりやすいから余計たのち〜((o(*>ω<*)o))♡
全体的に同じ色味で描くより反対の色を取り入れた方が絵としてのインパクトが強くなりましたね。
それと明暗の強弱もはっきりさせた方が絵として見やすいみたいですね。
←修正後 修正前→
Mein Königreich für ein Pferd。アグリコラの繁殖の部分だけやるダイスゲーム。🐏→🐖→🐃→🐎と家畜をランクアップさせていき、最終的に🐏🐖🐃🐎を2頭ずつ持ってる状態になったら勝ち!コンセプトはとても好きなんだけど、スタPの有利っぷりや特殊カードの強弱の差が気になります。惜しい感じ。
数年前の薄っぺらなアニメ塗りに比べたらだいぶ上手くなった気する♩♩♩
自分の強弱のない塗りがコンプレックスだったから思い切った強弱のアニメ塗り楽しすぎる♩♩
バレンタインなど関係なく、1年以上前に線画だけで放置していた聖剣2にやっと色塗っている。線画の筆圧が強すぎて強弱が一切ないが、これもこれで好きかも。きっと濃い鉛筆じゃ
髪分からなくなってきたからしばらく寝かせる・・・!
ここから構図考える→線画の強弱付ける→人物塗り→背景描く→ライテイング→加工って感じの工程です。
いつ終わるんだ・・・笑
#バレンタインイラスト
ふぅ…1時間半ぐらいかかってるのかな
課題点
1.目の色塗りがさっぱりわからない
2.全体の影の塗り方を覚える
3.線画の強弱のやり方(これはもっと上手くなってから?)
4.髪の毛のサラサラ感?の出し方
ちなみにこの夏凜ちゃんは「ゆっくり夏凜」です
通販にて川名すずさん(@n7spicaboy)のイラスト本をお迎えさせていただきました!
サイズ感が良く、月に合った女の子達の表情や色合いが可愛らしいく、特に瞳が綺麗でとても惹かれます💖
線画本は、線の強弱や影の入れ方、後から加筆されている所などを知ることができてとても勉強になります。
白…色調整がめっちゃ難航した…💦
ただ単に白くすれば良いワケじゃないし、影との強弱加減間違えると灰色っぽくなっちゃうし😇
丁度良い感じになったところで、純白が似合うYUKARIちゃんに着せましたよ😊
[6巡目]
線の強弱を意識して、色も綺麗につけるようにしたいな。もっと丁寧に描くようにしないと変なくせが出る。
#初音ミク
#イラスト練習中
#3ヶ月練習法
#3ヶ月でさいとうなおきを倒す