//=time() ?>
コピ本の再録なのでそんな変わったところ無いんですけど進捗。コピ本より衣装内容は詳しくして、コピ本にあったどうでもいい裏話みたいなコメントはカットしてます。
「ジョルジュ・バルビエの挿絵」(1928)
https://t.co/SMaLFjVrsm
アール・デコ時代を代表するフランスのイラストレーター ジョルジュ・バルビエ(1882-1932)が、19世紀フランスの詩人ポール・ヴェルレーヌ(1844-1896)の代表作「艶なる宴」を描いた挿絵本より。
#天牛書店Images #イラスト #artdeco
ルーブ勢、なんか本編より魅力的に描かれている気さえするぞw
こちらは冬コミ本より
#ギャラクシーファイト
#Reウルトラ
投げ銭3名の方から400円いただきました。お店がたちました!ありがとうございます
私はこの「ばったん床机」が大好きなのです。靴ぬぐのが好きな日本人のお店らしいなあと思う…!
福井県の一乗谷https://t.co/Jalr5rW0HTにいくと、舟木本よりちょい前の実物が見れます。
#投げ銭で洛中洛外図を描く
#桃#ルー#詩経#桃夭
桃は、日本より中国の方が重要視されてきた果物だと思います。
日本の物語で桃は、古きは古事記に登場。桃には霊力があるとされ、魔除けの象徴でもあります。
桃夭... https://t.co/mb4etd3y62
<原稿進捗:冬コミのゾンサガ新刊>ペン入れはじめました。今回も純愛ちゃんメインではあるけど、夏の本よりフランシュシュのみんなが出てる感じですー☺️