//=time() ?>
@yojigazou レイヤーはall普通ですwデジ絵離れてる間にレイヤーのフィルタを使うのがめちゃくちゃ下手になってて、思うようにいかなくて…!その代わり混色を馴染ませるのは加工でなんとかしてしまっている…w
アイビスさんのカスタムした水彩ペン、色が伸びたり混ざったりするのが面白いんだけど それ故色を置く順番を考えなきゃいけない感じでまだまだ触れたりない🤭
彼女ちゃんの顔の角度を気にしたり、色伸びの混色を楽しんだりした💪
【2020HJ技法書人気ランキング】
第6位!
『塗り絵でまなぶコピックのきほん リンゴひとつから宝石・スイーツ・人物まで』(ほしみ 著)
「ムラなく塗る」「混色する」「グラデーション」など初歩的な技法から様々なモチーフの塗り方まで網羅しています!
https://t.co/7Zx7AyzhKb
これにて模写完成です❗
元絵は AJIGO@3日目西n-01a 様(画像3枚目)よりお借りしました
今回は混色の仕方を手探りで学びつつの作業でした✍️
これまでの模写の中で一番時間がかかり挫折等ありましたが、それでも楽しみながら仕上げていくことができてとても満足です☺️
編集版も上げていきます
#バニーのランチ時間
ご視聴ありがとうございました。PC調子悪く手振れ配信で申し訳ありませんでした。
本日は #リキテックス リキッドと #ウィンザーアンドニュートン ドローイングインクをお試ししました。
垂らしたり吹いたりして紙の上で混色し、ブレスの強弱で形成しました🎄。
透明水彩絵の具を2色混色してみる練習。普段使わない色の組み合わせだからちょっとドキドキ。
色が混じり合うとグラデーションが凄く綺麗で、今までもったいない使い方してたなぁと後悔しました。
黒目入ると締まります!
芯が思ったほど柔らかくないのか混色が綺麗に出来ない(;^ω^)
#オリジナルイラスト #アナログイラスト #くにおくん #熱血硬派くにおくん #直筆イラスト
実はこちらの絵を使ってある計画が進行中なのですが、なかなか風景画は難しい…!いや、伸び代があるんだと思って精進します。山の色はターナーさんのワールドセットパッケージ版ライラックを使用しておりました。混色して灰色を作る時に非常に助かる色です。
あさひちゃん主催の素敵すぎる企画、参加させていただきます~!🌈🌺🌴
淡い混色ふわふわ塗り⇔濃い原色投げ縄塗り、どちらも3色+白黒のみ使用です~
#グラミヅcolors