//=time() ?>
こちら側で映ってるキャラは左から
ROBO_HEAD(人工知能搭載ロボット)
NEKO#ΦωΦ(ゲーム実況者)
ConneR(考古学研究者)
Ivy(ネタバレ要員見た目は女子)
画像置く。Ivyだけ後発キャラで同じタイプの立ち絵無かったから、自分がコラボカフェ行った時に撮ったやつ貼る
やっぱ、こっちでも描きたくなっちゃうよね❣️❣️❣️
キャプテンコス入らなかったケド、考古学者とマジシャンな弟君だよ😊考古学者は可愛い感じで、キャプテン姿はカッコよくて、マジシャンはちょっぴり大人なイメージかな。でも結局ゲームの中の弟君は皆んな可愛いになっちゃうのですよね😊😊😊💚💚💚
CoC「神明鏡」シナリオ生還いたしました!!!
喀血卓の刀剣シリーズ2作目!今回もめちゃくちゃ楽しかったし、ダイス大荒れでしたね。そこも含めてたくさん笑いましたー!!
KPしろさん、PLしあさん、谷々さん、狐林さん、ありがとうございました!!
PCは学芸員の考古学者、暮坂みやこでした!
地曳桃花(20)
古書店で働く大学生。考古学専攻。百科事典を眺めることと辛いカレーが大好き。多分RPGゲームもめちゃくちゃ好きだと思う。DEX17でどこにでもいく女の子でした。またどこかで
#昔描いたJOMON ・・・黒く輝く亀ヶ岡の土偶たちは、バロックの匂いがした。北の果てで爛熟した滅びの美とでもいうのか、特別な匂いがする。自分も初産を体験した頃で、そっと踏み出した足がなぜか感動的だった。「縄文探検―民族考古学の試み」から
#勝手に土偶リレー
エステル・セル。旧姓はコダーイ。
ほんとはセル・エステルと、性・名の順番
考古学者の雑貨屋さん。
幼少の頃は病弱で書物で冒険に憧れ、大人になって念願の冒険に出かけられるようになったのです。知識から入ったので冒険グッズは無駄に充実。
36歳で身長が179cm
相手の頭上にタライを落とす能力
【宣伝】本日4/27発売の─ジャンプSQ.RISE 2020 spring─に拙作が掲載中!
衝撃デビュー作から1年。
担当編集に「急にどうした」と言われるほど方向転換した今作…!
ちょっぴり背伸びした、考古学浪漫ストーリーです。
アナログで映える絵が多いので、紙の雑誌がオススメですが…電子でも是非!🙌
のらべりに投稿したイラスト解説画像 その①
前回のが見づらかったので新しく作ったよ
URLは下のツイートにぶらさげておくね
一応自作品の解説なので
#Nora_Cat_Emotion_Pictures
のタグで不定期に投稿するよ
キミも過去のアーカイブを見直してのらきゃっと考古学に目覚めよう