持つところ掘って、蓋作って、溝掘って、UV展開して、面取りすればゴールする気がするが…何かを見落としている…後で後悔するタイプの…

0 6

UV展開わけわかんなすぎて適当に模様描いたら意味わからんパンダ出来てわらった

0 3

ルーサーが出来るまで_3
身体のメッシュが出来た後、UV展開。
服のテクスチャが複雑なので、まずBlender上でざっくりラフを描く。

1 3

サイバーパンク衣装製作3日目~
今日は細かい修正とUV展開して仮テクスチャおいた!!
だんだんマスクの完成が見えてきたぞ...!

33 91

ありがとうございます!
おかげさまで完全ではないけど隙間は結構減りました!残りは多分UV展開や構造の問題なので次に生かします!

0 0

モデル81。眼のハイライト・影オブジェクトの調整。ハイライトまだちょっと微妙だなあ。
あとさっきも画像あげてた、ベスト&スカートのUV展開と仮ベイク。質感の乗せ方は研究の余地ありですね

1 6

大太刀のUV展開と仮テクスチャ終わり
一旦武器はここで止めてキャラのほう進めます。

キャラのUVと仮テクスチャができたら
大太刀を装備させて最終調整していきます。

36 180

一時間RTA失敗。
開幕三十分を、ついでにUV展開をノードモードでやり直そうとか、三次元の三角関数触り始めたり欲張ったのがいけなかった。

0 2

小鬼ちゃん大人版のモデリング大体終わり
あとは腰布の皴のシルエットとか袖の形状を
少し弄ったらUV展開とテクスチャ作成をするゾイ

見切り発車だったけど割と良いのでは…( 'ω' )?

大太刀はネタが思いついたら作ります…
まだちょっとデザインどうしようか悩み中…。

51 186

UV展開は何が最適解か分からず毎回時間かかる😢
個人制作なら並び方適当でもいいのか、チーム制作なら丁寧に並べるべきなのか、また丁寧にするべきなら何を優先して並べればいいのか、自分の中の基準が曖昧で迷う.....

1 10

髪のUV展開とウェイト付けで力尽きた_(:3」∠)_

0 1

起きる必要ないのに起きてしまったから大人しく作業してたけど本当めげそうだから尻叩く
UV展開すらしてない…

10 39

みみのちゃんの髪の毛は、色替えは簡単ですが、
自分で描きかえようとする場合は大変です。

参考までにUV展開載せておきます。
毛量がとても多いので、解像度を稼ぐためにコマ切れにしてあります。

おじさんはUV展開もテクスチャも手作業だけど、
良い子のみんなは発狂するからやめようね。 https://t.co/MKkRI1c836

73 195

UV展開のことまったく考えてない…。どうしようまじ

1 5

UV展開、完全に理解した

0 8

フェリクスくんようやくUV展開したので、ベース塗と模様を描いてみた。
模様いれたらぐっとそのキャラっぽくなるなぁ。

0 4

そういやちょこちょこ進めてたフェリクスくんSDは今こんな感じ。
MAYA2016のUV展開がちょっと微妙過ぎて最新版にするまでUV展開とテクスチャの書き込みはおあずけ。
これができたらお部屋とかもつくるんだ~

0 5

鍋ちゃんのタトゥーとりあえず歪みがわかりづらいのから適用したんだけどこれちょっとUV展開の仕方相談だ~

5 28

アッガイのモデリング出来ました
次はUV展開をしてテクスチャを作ろう

15 66

しましま模様のUV展開どうすればいいかわからん、今回は見えないところなので無視

1 3