//=time() ?>
グラデマップで色塗るのどうすんの?ってたまに聞かれるのでマレレオの表紙作ってるついでにレイヤー込で撮っといた。
・影付けたグレスケレイヤーを複製→パーツごとにマスク→グラデーションマップを当ててクリッピングをずっと繰り返すだけ。あとは足らないトコ書き込んだりHLや補色入れたりするよ
⑥テクスチャを重ね、(今回はキラテクスチャと水面テクスチャ)
新規調整レイヤーからグラデーションマップを設定して、いい感じのグラデーションを重ねる。(クリスタ素材にいっぱいあります)
これで完成ですわ〜
色塗りについてマシュマロくれた方へ
クリスタの水彩っぽいペンでべしゃっと塗った後に好きなグラデーションマップをかけまくって誤魔化しています…
昔塗った過程が残ってたので置いていきます🙆🏻♀️
加工後と未加工
これはオーバーレイと乗算と色調補正(明るさ・コントラスト・彩度)してグラデーションマップかけた
未加工の方がいいという人もいるかもなぁ
「そろそろ帰ろっか、西片」
からかい合ってたら、日が暮れてきて夕焼けに光る高木さん2
[備忘録]
クラスタ機能の勉強中。一週間前アップした高木さんに、グラデーションマップ+ぼかし+発光+コントラストを追加してみました
#からかい上手の高木さん
#高木さんめ