とりあえずお嬢様部たるものドラゴンをスカルプトしてみましたわ❤️

2 9

スカルプトでしわ~~
たのし~~

0 42

Zbrushで雰囲気スカルプト→DecimationMaster→blenderなら流れを持たせたハードサーフェスを作るフローに持っていけそう。 

2 21



スカルプトでは大体できたかな
次はリトポロジーだーー!!!

0 1

悪くない気がするので一旦あげておきます!

2 3

カフェでおしゃべりしながらぼけーっとiPadでスカルプト

1 14

適当に3Dしたかった スカルプトむっず・・・笑

0 1

無性にスカルプトしたくなったのでちまちまやっていきます
今回は初めて完全にオリジナルの下絵をもとにしてます(完成度低めですが…)(古)

0 0

あんなに学生の頃スカルプトモデリング苦手で嫌いだったのに久しぶりにやったら楽しいね
1時間半くらい遊べた
右手が痛い、なんでペンタブ使わなかったんだろ

1 6

服のノーマルマップを初めて追加、スカルプトもまだまだ修行が必要だな~
実はこの細かいしわの表現がしたいために体のラインが出がちなTシャツにしてた

0 6

ボーンを追加しながらおなか周りの修正
サブディビジョンで消えちゃう鼠径部のVゾーンのラインやらなんやらはスカルプトモードで彫り込んでやる感じかな?

0 0

7~8月中にblenderでちまちま作っていたものたち

四角いくまちゃんの本の作例を見つつ作ったもの
スカルプトモデリングの牛頭
スカルプトモデリングは時間が無限にかかりそう。
背中は本の作例に載ってなかったのでなんとなく・・・

0 3

blenderでスカルプト試してみた!!
意外にうまくいった!

2 9

Photoshopでドラゴンを描き、ZBrushを駆使してドラゴンをスカルプトする一連を体験してみて実感したこと。

・生物としての筋肉や骨格、表皮などの質感にもっと知識面や技術面でのやらなければいけないことがある

・リトポリを上手く行えるようにして、Maya上で上手く動作させたりできるようなりたい

1 5

3Dスカルプトでイレブンくん(自分絵柄)のデジタル原型モドキ作ってみた!
今回は練習で胸像になってしまったけどそのうち全身作りたい💨

323 1118

以前Zbrushで作ったトルソーの練習作。スカルプトもペイントもレンダリングも全てZbrushでやったのだけど、感想としてはもう二度と、1からの布製品の制作とレンダリングはZbrushでしないという事。
理由は2つ、性格的に合わない。別のツールでやった方が効率的で綺麗。

3 11

blenderでスカルプトしてみた

0 9

Zbrushでスカルプト→荒くDesimationMaster→blenderで自動スムーズ30度→部位切り替え&位置調整。ここから厚みやSDSをつけていく予定。 

1 13

本日は筆休めスカルプト落書きDAYで雑にあそんだ

アーーーー↑アーーー↓アーーーーーーー→→…
アーーーー↓アーーー↑アーーーーーーー↑↑↑↑…

3 4