//=time() ?>
ディティール備忘録のようなもの再掲
今までのディティール妄想まとめ(更新版) https://t.co/QEWz3yxf37
#mecha #ロボット
アトムザビギニング
一気に7巻まで読んでしまった……。
でも少し安心しました。
アニメの内容がほぼ1、2巻のみで、表紙に未知のロボットたちがたくさんいるのを見て「まさかマルスって噛ませにならないよね?」と心配していたのですが、ずっとライバルポジションでいてくれました!
ディティール備忘録のようなもの再掲
今までのディティール妄想まとめ(更新版)
https://t.co/QEWz3yxf37
#mecha #ロボット
お知らせ BOOTH<オメガGストア> 新商品ページ公開しました
1:スーパーロボット×オメガゲイザーステッカー https://t.co/2aI7jGObZg
宜しくお願いします!
訂正:お昼にアップした画像に間違いがありました
御免なさい!
以下修正画像です
1:スーパーロボット×オメガゲイザーステッカー
誤 サイズ B5
正 サイズ A5
BOOTH公開は変わらず午後6時頃予定です
もうしばらくお待ちください
https://t.co/DNJ0gqw9Uu
お知らせ
本日夕方BOOTH<オメガGストア>
新商品を更新します
1:スーパーロボット×オメガゲイザーステッカー
2:ミニオメガゲイザーSD
3:ミニオメガゲイザー
公開は午後6時頃を予定。
どうぞお楽しみに!
https://t.co/DNJ0gqw9Uu
ディティール備忘録のようなもの再掲
今までのディティール妄想まとめhttps://t.co/2G4wip7BRS
#mecha #ロボット
巨大人型ロボットは圧倒的にレバー・操縦桿方式を推しているんだけど、それにプラスしてBMIが補助的に組み込まれているような操縦システムだといいよね…(これとか)
実際に操縦しているという絵面の説得力があるし、細かいところはBMIで補助しているというウソもつきやすい。バランスがよくてすき
Skeb納品しました。@RibbonDoveさんからのご注文で、ロボットのユートピアで遊ぶロード・エレクトロの息子TJとその仲間たち、です!ご依頼ありがとうございました。
⑥ショートショート漫画短編集『夢を見るロボット』
くらげバイパス初の漫画本!絵はめちゃくちゃ拙いけど、今でもお気に入りの作品です
「ロボット」っぽさを出すために表紙にデジタルっぽい要素をふんだんに入れました
灰色部分はメタルインクなのでメカっぽさもあって 良い
#関西コミティア70
ブルアカまんが、
リプライリクエスト
キヴォトスの一部企業連合が開催するロボットコンテスト(一般展示会場と技術披露会場)に参加したエンジニア部の面々……! 展示場の片隅にある主不在のサークルで、アバンギャルド君に酷似したメカを発見してしまう……。
ディティール備忘録のようなもの32
ハンドディティール妄想その3
今までのディティール妄想まとめhttps://t.co/2G4wip7BRS
#mecha #ロボット