後は加算発光で光入れて、後れ毛追加して、オーバーレイでいつもの仕上げで完成なはず!
あとちょっと頑張るぞー
そして、今日のイラストツイートするの忘れてたのね💦

4 58

最後にかけた加算発光とハードライトのレイヤー効果を通常にもどしてみるとこんな感じ

14 117

新しいアイコン
多少は上手くなったかアイビス
乗算と加算発光を覚えたからマシになった...?

0 2

息抜きがてら何か描こう、と思い
迷った挙句、ブルーデイジーのスクショが
やっぱり素敵だったので
描いて、デジタルで背景やらなにやらを足し算
色鉛筆ではできない、加算発光などを使っていたら
なんかズルした気分になりました。

1 93

昨日友達に加算発光教えて貰って試しに描いた子。それにしても誰...😂

0 1

背景は3年?4年?前のイラストをくるるして加算発光してキラキラに再利用してます。絵柄違い過ぎる……頭の形あれだけど今でもお気に入りの絵です!

1 3

  甜花ちゃん 加算発光の使い方を知ったら使いすぎた話をするとしよう

0 7

んーとね、加算発光レイヤーに塗ったエアブラシで光らせたい物をサンドして、線画少し明るくしたりすると割と光ってる(?)ように見えるよ!!
(うーん説明が雑!!ゴメンネ!!🙏)

0 0


加算発光マン
ナンパ魔だからよく若者にちょっかいかけにいくけど文章力の無さと見た目的に子供と間違われるからあしらわれてます関係くれ

0 3

なぜ絵柄が安定しない…?
1年以内で変化しすぎじゃない…?

(ちなみに3枚目から加算発光やスクリーンを知った)

0 4

1枚目:加算発光のレイヤーに太めの線を引き消しゴムで適度な大きさに切る

2枚目:区切った線の上下の端をぼかしでなじませる。色が濃すぎる場合レイヤーの濃度を落として調節する

3枚目:逆光の影や白のエアブラシや加算発光による光で光らせ、背景を整えて完成(👍 ∵ )👍

1 5

にかちゃん( )の線画を塗らせていただきました〜!!
加算発光、乗算レイヤーについて勉強したのでフルに使ってみました!!
超躍動感のある素晴らしい線画だったのでライブぽくしてみたよ♡にかちゃんありがとう〜❤️❤️

1 13

加算発光使わなくてもきらきら出来る塗り方見つけた

2 7


111日目+4日
でけた
加算発光
ソフト
青色乗
黒乗

0 2

実はこの頃まで、加算発光、乗算、使い方分からなくて一切使ってなかったとか言ったら驚きますかね…🙄

この絵描いた時に初めて使ってみたんだよなぁ

0 5

進捗
ねこさんブレンドモードを学んでやす
アレやろ
乗算は暗くしたり
加算発光はピカってしたり
オーバレイやなんやスクリーンは
アレやろwwww
( º言º)ムズい!!!!!

0 2

背景決まんなかった( ◜௰◝ )
塗りやすすぎてびっくりした髪の毛と目が過去一上手く塗れた最高でした大好き結婚して腕食べたい加算発光しか勝たん〜〜〜そんなことないけどうんとりあえずすいね愛してrrruu!!!

1 9


110日目+4日
レイヤーってすげぇや
影乗算
光加算発光

0 0


出来ました~!!
加算発光初心者なんで…えへえへ()

0 2

勝手に借りた!ごめんね!
2枚目の宝石に+で加算発光めちゃくちゃ重ねたり光の当たる部分にもう1枚スクリーンか加算発光貼るとこんな感じで超キラキラになるよ!
角のところとか外側とか反射光とかに塗るといい感じ(?)になるかもしれない!ごめん!

0 1