古墳時代後期の住居。
ここも残りがいい。
土器が床直でたくさん出ている。
かまども残りが良さそうだ。
城山遺跡は台地にあり下には柳瀬川が流れている。
今回調査面積は多くはないが素晴らしい調査結果ですね。
興奮しすぎて疲れた😲

3 10

【岡山de古墳にコーフン】東急ハンズ岡山店(イオンモール岡山4F) 『2019年9月11日(水)』岡山で古墳グッズが買えるのもあと5日だけ!9/16(月・祝)まで!#古墳時代 (8/8)

7 13

「日本史探偵コナン・シーズン2」、ついに10/9より刊行開始!!
ご好評をいただいたシーズン1の12巻、外伝(アナザー
)4巻に加え、シーズン2が全6巻で発売されます。
第1巻「恐竜発見・悠久の前世紀(ロストワールド
)」、第2巻「古墳誕生・誓いの双翼(ツインピークス)」は10/9発売!!

59 153

は、#古墳 レジンもリボンも今日が本年度最終日です。

自分だけのオリジナル作品を作りながら、学生スタッフとディープな歴史トークで盛り上がりましょう。

神女史学科のゼミや授業、学科行事、大学生活について、学生目線のお話も聞けますよ。

0 3

イメージカラーが黒というと、ひちの郷ではみーたんですね。区公式のイメージカラーは蛍光グリーンなんですけど、シンボルである古墳やその周辺地域の名前、街区表示板の色を踏まえて黒っぽくしてます。

0 11

「さらしな はにしな 寺 仏」千曲市森将軍塚古墳館。
北信・東信の古代・中世の仏教文化を探る。

0 2

いよいよ始まったとのニュースがチラホラ〜😍9月4(水)5日(木)、ねくさふん&古墳マネージャーはオークラママンと一緒に、もずふる女子として「みゅぜコット2019in京都」に参加〜🤗目印はこのおニューなTシャツ🤣会いに来てね💚

4 17

圧巻の銅剣展示
古墳時代の太刀もいいよね。腰に下げるだけではなく杖のように使う大太刀もあったそうで。

4 7

慶雲寺裏古墳 桜井市
以前「石棺仏」は載せたのに古墳自体を忘れていた・・・
こういうのがあるから、お寺や神社に行くと、境内くまなく回って古墳を探してしまう。
本当に寺の本堂の「裏」にあるので、檀家さんも存在を知らないのでは?

4 22

僕は【玄武】
北を守ってるんだけどー……暗闇を司っているせいかあんまり陽の光は得意じゃないんだァ…。
見た目が蛇と亀……びっくりだよねぇー。お酒の名前になったり古墳に描かれたり…忙しいんだ。
頑張って昼間動くからよろしくねー

2 2

ハニワ部長

一昨日の晩、BIGニュースが飛び込んできました。
ハニワ課長が部長に昇進しました❗
1600歳での快挙😆
百舌鳥・古市古墳群が世界遺産に認定された功績らしいです👏👏👏
おめでとう🎉🎉🎉で図案を作りました。


0 9

せっかくさきたま古墳群まで来たので、さきたま史跡の博物館の企画展を見に行きました。最新の発掘結果の展示だったのだけど……この土偶、可愛い!
しかも久喜市(元菖蒲町)で出土だって⁉︎
縄文方面の方、これは是非グッズ化してください!!

20 146

百舌鳥・古市古墳群 世界文化遺産登録 記念誌に掲載していただきました✨

堺市長や、宮内庁のほか、お馴染みの皆さまのお名前も。
このような記念すべき冊子にメッセージを添えさせていただき、光栄の極みです。

36 47

色塗り、どぉーしよ( ´_ゝ`)
これはこれで いいと思うんだよな

0 5

家着いたら
古墳Tシャツ届いてた

1 9



今週のイラスト振り返りその2

これは代表の さんや のイメージにかなり近い神代鬼子さんと、追儺鬼子さんですね。

やはり皆さんの反響も大きかったです☺️

古墳~飛鳥~奈良時代の鬼娘さんなわけですが、古代ロマンの溢れる御二方です。💕

1 10

古墳さん()に拙作「Horizon」の俺解釈エックス&ゼロを描いてもらいましたー!ウワーッエックスかっこいい!ゼロ美人!そしてこのヒリつく空気感たまらん!!!

18 78

落書きに色塗った
クマじゃないよタヌキだよ…

1 6

朽鳴さんの良い所は、古墳(衣褲)→飛鳥・奈良(袍)→平安(狩衣)→鎌倉(水干)って衣装が変遷してくから色んな和装が描けること…なお戦国時代に直垂になって以降はずーっと基本直垂のまま。現代だと外出時とかにたまーに洋服着るけど。

2 7