遅ればせながら、全話視聴完了!
すっごいテンポの早い作品だったねw
10話までゆるふわ日常系だったけど、
11話、12話はめっちゃ良い話で
うるっとくる部分が多かった。
桃ちゃんの闇堕ち見たかったなw

「町かどで見つけた大事な宝物」って
そーゆうことだったんだね!

0 1

「さらば哀しきAIたち」イベントは、寂しくも良い話でしたね。

3 1

FAVRICまでの裏話?! 9/30(月)
べべん♪さん

べべん♪さんのかなり良い話だよ♪


0 1

森美術館で塩田千春展。絵上手すぎても悩むことってあるんだな。そのコンプレックスから自分なりのインスタレーション表現に辿り着けたというのは凄い良い話。ありそうでないよね。素直に魂が震えたのでまだ観てない方は行ってみてください。ドローイングは美術家の基礎なのかも。そして展望台も凄い。

1 14

ヴァイオレット・エヴァーガーデン外伝、とても良い話でした

9 21

④異種族レビュアーズ
ソフトなモン娘に慣れてもうちょっと階段登りたい人向け モン娘ならではの世界観のえっちとギャグがあれやこれやと並べられてて世界観の違いや価値観の違いとかを見るととても面白いしエロい 単なるエロ漫画ではなく笑いあり良い話ありのエロ漫画なのです

0 1

26.アンナさんのおまめ

自分では美人と思い込んでいる主人公が暴走して親友と親友の彼氏とで三角関係(と本人は思っている)が云々な話
設定だけでも面白いが何気に3人それぞれが相手を思いやっていて良い話だったりする

白鳥麗子や音無可憐といいこの人の作品は殆どドラマ化されてるだけあって面白い

0 0

『僕らはみんな河合荘』(2014)

全話観終わったよ('ω')
全体的に新海誠風の色彩表現で、背景が美しかった印象。

でも6話だけは良い話だったけど、今までの雰囲気とは異なる構成で頂けなかったな…

でも最終回の赤外線通信のシーン、アレはガラケー世代だからこそ共感出来るロマンがあった☺️

0 5

どうでも良い話だが、ヘッダーを真面目に作ってみたぞ。

なかなか大変だったが、なかなかのものが出来たと思っている。完璧とは言えんがな…

23 195

Affinity Photoで試し描きしたけど良いブラシ揃ってんじゃん クリッピングに四苦八苦したけどグループ化→グループに対してマスクレイヤーかければ良い話だった

7 45

話書いた側は良い話と思ってるかもしれないけど、実際に手を動かしてる側は「イカンでしょ…」ってなったと思う

59 30

11話
ヲタ&ワセダ回!
ヲタの憧れの低所得Pの正体はワセダだった…。
自分を応援してくれたヲタに感謝を告げるワセダ。
正体を知っても好きだと思い続けるヲタ。
謎の例えをするデブをそっとミュートするあたりw
期待していると言われ夢を追うヲタ!
今回は良い話でした!

1 45

ヲタがひたすら可愛い回かと思ったら良い話だったのだぜ(´ω`)

0 0

新スースク誌でゼブラマンが生き残る可能性は高いと思われるが、99.5%位の読者にとっては全く興味のない、どうでも良い話であろう事は想像に難くない

2 6

しごおわ帰宅~😇

ダブルチーズバーガー最強です。
ダブルクォーターはもっと最強でした。
うーん....どうでも良い話ですね😂

皆さんも1週間、お疲れ様でした〜♪

0 34

月の珊瑚漫画、小説読んだ
めっちゃ良い話やったけど儚く切ないSF恋物語だった普通に泣いてしまった
朗読を坂本真綾さんがやってくれるんだけどホント良い声やわ
なんというか心にスッと入ってくる
あと改めて奈須きのこさんの文才力、心理描写スゲーなって思った

12 41

個人的に三大「初めはなんじゃこりゃと思ったら普通にめっちゃ良い話だった・・・」に加わりましたね。はい。

3 4

良い話と主人公の覚醒フラグを建てようとしてるけど、一々マウント取って煽り立てないと死ぬ病気なのかこいつ……

0 0

ほんとにどうでも良い話だと思うけどTwitterのスタンプの使い方が
着実に上手くなってますよね。

(`・ω・´)キリッ

w

1 10