画質 高画質

右のお面が何かわかる人は90年代に小学生😀

5 54

『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』
『THE FIRST SLAM DUNK』

「90年代に置き忘れていた“心のしこり”に落とし前をつけるアニメーション映画」二本立て。

24 76


大変恐縮で今更自己紹介もなんですが、私は、ドラゴンボール、デ・ジ・キャラット、藤島康介先生の作品(女神さま、逮捕等)90年代漫画、アニメ、DB芸人、その他諸々が好きで、自作品にネタをぶち込む下級戦士です。・・・・・すいません。

0 1

存在しない1990年代〜2000年代アニメキャラ

0 0

   
 

     

90年代の冬休みは、総集編でゲラゲラ笑って過ごしていたのを思い出します。

0 15

90年代のバンプレストアーケードゲームは神がかってたなあ~

1 3

   
   

90年代後半に入っても、長年80年代収録のOPを使い続けていたため、お笑いの神様と言われた志村けんさんがとても若くしかも謙虚な姿が貴重でした。

0 15

. 『90年代 レトロ な絵柄 男の子』
(90's retro pattern boy)

1 1

90年代に Painter がアナログの味を生成し始めて、あと色相をランダムにずらすこういうブラシが出てきたのって2010年代でしょうか。自動生成の系から色や形を描き手が選びとってゆくのはアナログ素材でもありますが、デジタルではその幅がだいぶあるように思われます。

2 23

「薄い顔に肉感的な体」という組み合わせは今も昔も変わらない。

90年代アニメ絵は影の境界に2影を入れることで体の肉感性を表現していたが顔には二影は入れないのが基本。
でもたまに筆の勢いが余って顔にまで二影を入れてしまっている絵も度々目撃した。

1 3

90年代のブリットポップシーンを牽引したスーパーグラスのギャズ・クームス が4作目となるソロ・アルバム『Turn The Car Around』から「Long Live The Strange」を公開!

「変わっているのが素晴らしいこと」を受け入れ「それをずっと忘れないようにする」ための曲 だそう。

https://t.co/38ucKvFF9A

1 1

\毎週土曜日📚無料ライフで読める🎉/

『#土曜日のランチメイト』
中学2年生健気女子。
土曜日の半日授業があった90年代の、放課後ランチストーリー🍳🍙✨

▼アプリ
https://t.co/MuDjjccK0d
▼WEB
https://t.co/IDNF5MI5ew

)

1 1

【当棚の紹介】
パイウエストな1812年から1820年代、ジゴ袖の30年代、釣鐘からクリノリンへと進む4-50年代、オートクチュールな60-70年代、引裾からバッスル、エレファントスリーブの80-90年代まで80年のフランス服飾史の生き証人、手付彩色のプレートです。神保町passageお立寄の際はぜひお眺めを!

2 9

【もしも90年代のりぼんに漫画が連載されていたら】

あまり人気が無かった過去絵をここに供養しますw

0 37

おはようございます。

12月になると何故か
90年代の昔の作品を見たくなるスタッフです。

懐かしのこちらの作品は1990年作

-デュエットソナタ-
-デュエットセレナーデ-

醍醐寺での展覧会も残り3日
~12月4日まで✨


37 209

90年代風スチームパンクという時点で既に設定の飽和を感じる。

0 6

90年代初頭に制作されたガンダム0083では、作中でフロッピーっぽいメディアが使われています
今の若い子には、これがどんなものなのかすらわからないかもw

現在放送中『水星の魔女』のキャラ達はスマホやタブレットっぽい端末を使っているけど、同様に30年後の若者にはこれが全く通じない可能性も高い

0 3

ウテナ、キラキラのバチバチすぎる(動く画からの止め絵のバチコン!感と、90年代的少女漫画表現+作画クオリティ+謎ポーズで最強)

0 8

90年代の残渣から生き延びてきた身としては、今のほうが圧倒的に過ごしやすいです。僕にとってはね。

0 2